*

ATCあそびマーレMARE 大阪雨の日のおでかけは室内遊園地へ

      2017/01/23

ATCあそびマーレ

先日、わんぱくガールを連れてATCあそびマーレに行ってきました。「親子で1日あそべる室内遊園地」ということもあり、本当にたくさんの遊具やおもちゃがありました。

室内なので、雨の日のおでかけにはピッタリですね。

このあそびマーレは、1日かかっても遊びきれないかもしれないと思うほどの施設で、わんぱくガールも思う存分に楽しんでいましたよ。

あそびマーレ

オレンジコーナー

トドラゾーン

トドラゾーンの入場は5歳までとなっています。靴を脱いで下駄箱に入れて入ります。
ロケットがゆっくり回っていたり、アンパンマンのボールプールがあったりと、子供は大喜びですね。

トドラゾーン

トトラゾーンの遊具1

トドラゾーンの遊具2

トドラゾーンの遊具3

トドラゾーンの遊具4

トドラゾーンのなかで一番わんぱくガールが気に入った遊具は、こちらの滑り台でした。
何度も何度も登っては滑り、登っては滑り・・・。本当に楽しそうに遊んでいました。

のりものひろば

ATCあそびマーレには、一部有料の乗り物もあります。

オレンジコーナー1

オレンジコーナー2

グリーンコーナー

グリーンコーナーは小学生くらいの大きめのお子様も遊べそうな遊具があります。一部の遊具は年齢制限があったり、人数制限がありました。

グリーンコーナーの遊具1

グリーンコーナーの遊具2

グリーンコーナーの遊具3

グリーンコーナーの遊具4

グリーンコーナーの遊具5

グリーンコーナーの遊具6

グリーンコーナーの遊具6

わくわくおもちゃランド

体を動かすことよりもおもちゃで遊ぶ方が好きなら、こちらのわくわくおもちゃランドもいいですよ。
我が娘わんぱくガールはずっとここであそんでました。わくわくおもちゃランドの滞在時間が一番長かったです。

わくわくおもちゃランド1

わくわくおもちゃランド2

わくわくおもちゃランド3

絵本も充実しています。

わくわくおもちゃランド4

ここでは、お店屋さんごっこができます。
女の子はここが好きな子が多いみたいですね。
この日は人が少なかったので、どこで遊んでも貸し切り状態でしたが、このスペースだけは他のお友達と一緒に遊ぶことができました。

わくわくおもちゃランド5

ベビーちゃんゾーン

ベビーちゃんゾーンは0歳から1歳児までの専用エリアです。

ベビーゾーン

メダルゲーム・カードゲーム

メダルゲーム

ピンクコーナー

ベビールーム

ベビールーム

もちろん、授乳室も完備。隣りに救護室もありました。

フードコート

フードコート1

フードコート

フードコートはご覧の通り、貸し切り状態でした。

スポンサーリンク

 -生活情報

  関連記事

大阪の紅葉

​勝尾寺と箕面大滝に行ってきました!大阪で有名な紅葉スポット

勝尾寺に行ってきました 先日、紅葉を見るため箕面の勝尾寺に行ってきました。 勝尾寺に行く道中の山道も

いなばツナとタイカレーグリーン

いなばのカレー缶の食べ方 そのまま食べられるの?辛いの?本格タイカレー!

いなばのタイカレー缶を食べてみました いなばのカレー缶の食べ方を調べてみたので、記事にまとめました。

お菓子を入れる袋

やりすぎトリックオアトリート USJのハロウィン2016

2016年USJのやりすぎトリックオアトリート ユニバのハロウィンで一番楽しみにしていたのが、やりす

家計簿

食費の節約方法!我慢しないで出費を減らす家計のコツ

我が家はスーパーが遠いということもありますが、特に出産直後は体がしんどい日も多くて、赤ちゃんを連れて

洗濯

衣替えの時期はいつ?新しい季節を快適に過ごすためのコツ

季節の変わり目ですね。いかがお過ごしでしょうか? この時期は体調を崩しやすいので、風邪など引かないよ

苺

イチゴ狩りの時期はいつ?甘くて美味しい苺の見分け方は?品種は?

我が家のわんぱくガール(娘)も大好きなイチゴ♪どんなに泣いていても、イチゴを差し出せば泣き止みます!

瀬戸内れもん味イカ天

瀬戸内レモン味イカ天めちゃ美味しい!どこで買えるの??

瀬戸内レモンブーム到来! 瀬戸内レモン味のイカ天ってご存知ですか?めちゃ美味しいですよね。 でも、こ

おせち

おせちの意味いわれ一覧 お正月料理に願いを込めて

おせち料理の意味 お正月と言えば、おせち料理。 新しい年を迎えるために縁起の良い料理を並べます。そし

USJエントランス

USJユニバーサルスタジオジャパンに1歳児を連れて行って楽しんできました

1歳児と一緒にUSJに行きました USJに親子で一緒に1日中楽しめるエリアがあるということで、早速わ

端午の節句

五節句とは?それぞれの風習や意味は?時期はいつ?

五節句とは? 一年のなかで、五回の節句があります。昔から重要な節目であるとされる五節句。それぞれの節

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら