*

折り紙で立体的なツリーの作り方!とってもゴージャスでかわいいっ!

      2018/05/03

折り紙で立体的なツリーの折り方
折り紙で立体的なツリーを作る方法のご紹介です。画像付きで分かりやすく解説しますよ。
良かったら、参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

折り紙で立体的なツリーの折り方

本日は、立体的なツリーの折り方をお届けします。

こちらのツリーは立体的で頂点にお星様がついてて、とっても可愛いですよ。

街はもうすっかり、どこに行ってもジングルベルですね(笑)。

私も折り紙で飾り付けの準備を始めています。

けっこうたくさん折ってきたので、そろそろ立体的なツリーにも挑戦してみました。

このツリーは切り込みを入れるのでハサミが必要です。
立体的だし、ハサミも使うから難しそう〜と思っていたのですが、これがめちゃめちゃ簡単!

本当に簡単すぎて、何個も何個もたくさん作ってしまいましたよ(笑)。

難しそうだから、なかなか作る気にならなかったのですが、もっと早く作れば良かったです。

皆様も是非、立体的なツリーをつくってみてくださいね。

スポンサーリンク

立体ツリーの完成イメージ

立体的なツリー
完成すると、こんな可愛いクリスマスツリーができます。

こちらのツリーは自立するし、本当にオシャレです。

ツリーだからと言って、グリーンだけではなく、いろんな色の折り紙で作るのもオシャレ度アップすると思います。

皆様も是非、折り紙で立体的なツリーを作ってみてくださいね。

とってもかわいいですよ。

スポンサーリンク

立体的なツリーの折り方

1
1.正方形の折り紙1枚とハサミを用意します。
そして、折り紙を三角に2回折ります。

2
2.三角に開いてつぶします。

3
3.反対側も同様に、開いてつぶします。ここまでは、鶴の折り方と同じです。

4
4.図のように開いてつぶします。

5
5.すべての面を開いてつぶします。頑張ってください!

6
6.図の赤い線のところで切ります。
下は切り離します。上は切り込みを入れるだけで切り離しません!(私は失敗して切り離してしまいました。笑)

7
7.じゃーん!開いてみてくださいね!
立体的なクリスマスツリーの完成です。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?めちゃめちゃ簡単でしたよね?
折り方の工程のほとんどが開いてつぶす作業です。
私、けっこう開いてつぶすの好きなんですよね〜。

なんか折り紙の醍醐味って感じしませんか?
あれ?私だけ!?(笑)

そして、最後の工程が感動的でした!
ツリーの頂点に星ができるなんて!素晴らしい!お見事!

でも、やっぱりそこは、さすが私!こんなに簡単なのに初めの2、3回は盛大に失敗しました(笑)。
星の切り込みを入れる時に勢いあまって全部ちょんぎったり、切り込みが足りなくて無理矢理やぶったり・・・。

全部ちょんぎった時の私のリアクションはかなり面白かったと思いますよ。
軽く身震いしてたんじゃないかな〜(笑)。

なんだかんだ言っても、この星があることで、全体的にグンと華やかになりますよね。
一度や二度の失敗を乗り越えるだけの価値はあります!(←どんだけ〜?)

他にもクリスマスの折り紙いっぱいあります。

クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りを手作りする方法14選

クリスマスまでまだまだ時間はたっぷりあります。
これからたっぷりクリスマスの準備ができますね。
ニヤニヤ。準備も楽しみたいと思います!

そして、お花の折り方もいろいろあります!

【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方まとめ

本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。

スポンサーリンク

 -折り紙いろいろ,

  関連記事

紅入れの作り方

紅入れやティッシュケースにも使える便利なお年玉袋の作り方

折り紙で紅入れの折り方をご紹介します。ポチ袋としても使えるので便利ですよ。 良かったら、参考にしてく

サンタクロースの折り方

ソリに乗ったサンタクロースの折り方 プレゼントの袋も持ってるよ!

本日は、折り紙でサンタクロースを作る方法をご紹介します。 折り方を画像付きで分かりやすく解説します。

傘

折り紙で傘の折り方!平面で簡単!開いたカサの作り方

折り紙で傘の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考にしてくださ

三角デザインのお年玉袋

三角のデザインがオシャレなお年玉袋を折り紙で折る方法

折り紙でポチ袋の折り方をご紹介します。 いろんな折り方がありますが、三角のデザインがかわいいポチ袋の

エプロンの折り方

折り紙でエプロンの折り方!

折り紙でエプロンの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考にしてく

基本のポチ袋

簡単!折り紙で作る基本のお年玉袋の折り方!

折り紙で基本のポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考に

メダルの折り紙

折り紙でメダルの作り方!簡単で豪華!手作りでかわいい首飾りをつくろう!

折り紙でメダルの作り方をご紹介します。 本日、ご紹介する手作りの折り紙メダルは、お花のような豪華なメ

折り紙でやっこさんとはかまの折り方

【折り紙】やっこさんと袴の折り方

折り紙でやっこさんと袴の折り方をご紹介します。折り方を画像付きで解説します。 良かったら、参考にして

リースの折り方

折り紙でリースの作り方

折り紙でリースの作り方をご紹介します。 折り方の手順と組み立て方を画像付きで解説します。 良かったら

風車

折り紙で風車(かざぐるま)の折り方

折り紙で折った風車(かざぐるま)です。折り紙で風車の折り方を画像付きで解説します。 良かったら、参考

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら