折り紙で羽子板の折り方
2018/10/31
本日は、折り紙で羽子板の折り方をご紹介します。
羽子板の折り方を画像付きで分かりやすく解説しますので、良かったら参考にしてくださいね。
折り紙で羽子板の折り方
皆様、こんにちは。
いつもこちらのブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
本日は、折り紙で簡単にできる羽子板の折り方です。
こちらの羽子板は簡単に出来上がりますよ。
綺麗な柄の千代紙や和紙などで折ったり、
出来上がった羽子板に飾り付けをしたりして楽しむのも面白そうですよね。
無地の折り紙でつくって
オリジナルの絵を描いてもステキですよね。
皆様は何色の折り紙で羽子板をつくりますか?
大きな羽子板、小さな羽子板、綺麗な柄の羽子板、飾り付けをした羽子板など、いろんな羽子板をたくさん作ってみてくださいね。
羽子板の完成はこちら
完成すると上の写真のような羽子板になります。
すごくシンプルな形なので
いろいろ飾り付けしたり
お絵描きしたりすると
ゴージャスな羽子板に仕上がると思います。
お好きな色や柄の折り紙で
お子様と一緒に楽しめますよ。
皆様のアイデアで素敵な羽子板を作ってくださいね。
羽子板の折り方
それでは、折り方です。
1.正方形の折り紙を用意して、まずは四角に半分に折ります。
一旦開いて、次に両端を中央に向けて折ります。
2.両側を図のように斜めに折ります。
上は角から斜めになるように、下は3等分するような感じで折ります。
3.下から上に折ります。
この時、半分ではなくて、上を少し余らせるくらいに折ります。
4.図のように先程折った部分を下に折り返します。
このままで羽子板完成!って思ったんですけど、もう一手間加えますよ!
5.両端を図のように三角に開いてつぶします。
でたっ!開いてつぶす作業っ!
この開いてつぶしてる時って、折り紙してる〜って実感しませんか?私だけ?(笑)
折り紙が幾重にもなって分厚くなってるので、若干やりにくいんですけど、頑張りましたよ。
羽子板の手持ちの部分を真っすぐになるように折ったつもりです。
そして、裏返すと・・・
できあがり!
どうですか?持ち手の部分、真っすぐになってます?
あんなに頑張ったのに、ちょっと斜めな気がするのは気のせいってことにしておいてください・・・。
まとめ
本日は、折り紙で羽子板の折り方をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
羽子板はできあがりましたか?
折り紙のまとめ記事あります。
折り紙の折り方【Origami】総まとめ
今回はパステルカラーのピンク色の折り紙で羽子板を折ってみました。
薄めのピンクがなんとも可愛いです。
羽子板の折り方は、思ったより簡単でした。
最後の工程は、分厚くなった部分を開いてつぶすのがやりにくかったですね。
でも、まぁまぁそこそこ上手に出来上がったのではないかな〜なんて思っています(笑)
羽子板が出来上がったので、次は羽根ですね。
羽根も折り紙で作りたいところです。
実は羽子板と一緒に羽根も折ってみたんですけど、めちゃめちゃ難しかったです!
また今度、折り方をご紹介しようと思ってるんですけど、なんせ折るのが難しすぎて、折り方を説明するのはめちゃめちゃに難しすぎるんじゃないかと思って、ためらっています(笑)
羽根はそのうちってことで・・・
すいません。
そして、羽子板と言えば、お正月の羽根つき遊びですよね。
他にもお正月の折り紙いっぱいあります!
是非、お正月に関する折り紙作品を作ってみてくださいね。
皆様の折りたい作品がみつかれば嬉しいです。
それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。
関連記事
-
-
たぶん一番簡単なツリーの作り方!平面で作りやすい折り方です!
折り紙でツリーの折り方 街のイルミネーションがきれいになっていました。 寒いはずですね。 そんな寒い
-
-
折り紙でメダルの作り方!簡単で豪華!手作りでかわいい首飾りをつくろう!
折り紙でメダルの作り方をご紹介します。 本日、ご紹介する手作りの折り紙メダルは、お花のような豪華なメ
-
-
折り紙で「にそうぶね」の折り方
折り紙で二層船(にそうぶね)の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら参
-
-
簡単!折り紙で作る基本のお年玉袋の折り方!
折り紙で基本のポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考に
-
-
スイカの折り方!折り紙で簡単にできる水瓜の作り方はコレ!
折り紙でスイカの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら参考にしてくだ
-
-
折り紙で福の神(お多福さん・おかめさん)の折り方!
折り紙で作った福の神です。折り方はとっても簡単!画像付きで折り方を解説しますよ。 良かったら、参考に
-
-
折り紙でリボンの折り方!ラッピングなどに可愛いアイテム!
本日は折り紙でリボンの折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。 良かったら
-
-
【折り紙】やっこさんと袴の折り方
折り紙でやっこさんと袴の折り方をご紹介します。折り方を画像付きで解説します。 良かったら、参考にして
-
-
ネクタイハートの折り方
折り紙でネクタイハートの折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますので、良かったら参考
-
-
折り紙で財布の折り方!長方形で簡単な長財布2種類の作り方をご紹介!
折り紙で作ったお財布です。長方形の長財布と簡単な2つのポケット付き長財布です。 折り方を画像付きでご