折り紙で箸置きの折り方
2018/11/24
本日は折り紙で作る箸置きの折り方をご紹介します。
はし置きの折り方を画像付きで説明しますので、良かったらおもてなしなどの参考にしてくださいね。
折り紙で箸置きの折り方
皆様、こんにちは。
本日は折り紙で簡単に作れる箸置きの折り方のご紹介です。
先日、娘のわんぱくガールと一緒に折り紙で遊ぼうと思って
100円ショップで折り紙を買ってきて、折る練習をしています。
だんだん折り紙が楽しくなってきて
私はすっかり折り紙にハマってしまいました(笑)
そして、折り紙でテーブルコーディネイトができるって、最近になって知りました。
箸袋や箸置きを折り紙で折ると、テーブルコーディネイトが楽しくなりそうですね。
手作りって素敵です。
本日は折り紙で簡単に作れる箸置きの折り紙をご紹介します。
おもてなしをする時などの参考になれば嬉しいです。
箸置きの完成はこちら
完成したら、上の写真のような感じの鶴の箸置きになります。
折り方はとっても簡単です。
普通の鶴を折るよりも簡単なので
小さなお子様でもラクラク作れると思いますよ。
今回は紅白のおめでたい感じにしたかったので
赤色の折り紙を選びました。
皆様も是非、折り紙でかわいい鶴の箸置きを作ってみてくださいね。
箸置きの折り方
1.まずは、正方形の折り紙を用意します。
一般的な折り紙の大きさの4分の1の大きさの折り紙が箸置きにはちょうどいいサイズです。
今回、使用した折り紙は75mm×75mmです。
この折り紙を三角に折っていきます。
2.図のように折ります。
この時に隙間を開けると赤と白のコントラストを楽しむことができます。
3.半分に折るとこんな感じになります。
4.このように開くように折ります。
5.反対側も同様に折ります。
6.図のように折り込みます。
普通の鶴を折る時とは方向が逆になるので、少し難しく感じるかもしれませんが、頑張ってくださいね。
7.くちばしの部分を折ります。
ここまでできたら、立たせてみましょう。
まとめ
普通の鶴の折り方に比べると、すごく簡単です。
これなら気軽に作れるので、私のような折り紙初心者にとっては嬉しいです。
和紙や千代紙などの上質な折り紙で作ったら、高級感がアップしそうですよね。
お正月にはどんなテーブルコーディネイトになるかが楽しみで、今から待ち遠しいです。
早くお正月来ないかな〜。
もういくつ寝るとお正月〜♪
わんぱくガールと一緒に歌いながら待ちたいと思いま〜す(笑)って、ちょっと早すぎますよね。
得意の三日坊主にならないように気を付けます(汗)
他にもお正月の折り紙いっぱいあります!
皆様も是非、お正月の飾りを折り紙で作ってみてくださいね。
それにしても、折り紙って本当に魅力的ですよね。
昔、おばあちゃんに折り紙の折り方を教えてもらったのを思い出しながら、頑張って折ってます。
頑張って思い出しても、なかなか思い出せなくて、でもどうしても折りたくなって、折り紙の書籍も購入してしまいました(笑)どんだけ〜ってくらい折り紙好きになりました!
書籍を見てたら、もうね、折り紙で折れないものはないんじゃないかってくらい、本当に何でも作れるんですよ!
お正月のテーブルコーディネイトだけではなくて、季節の行事は全て折り紙で飾り付けできると思いますよ!
節分とかひな祭りとかこいのぼりとか、全部折り紙で作れそうですよね?
ハロウィンもクリスマスも折り紙で作れるかもしれませんよね!
そんな魅力的な折り紙にすっかりハマってしまった私。
折り紙の本を見てるだけでも楽しいです(笑)
これからもいろんな折り紙にチャレンジしてみたいと思います!
そして、他のタイプの箸置きにもチャレンジしていきたいです!
それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。
関連記事
-
-
【折り紙】サンタさんの簡単な折り方!帽子とお洋服がステキ!
折り紙で四角いサンタさんの折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら参
-
-
折り紙でリボンの折り方!ラッピングなどに可愛いアイテム!
本日は折り紙でリボンの折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。 良かったら
-
-
着物風の年玉袋の折り方!折り紙で手作りしよう!
折り紙で着物風のポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考に
-
-
クルクル模様がきれいな正方形のポチ袋の作り方
こんにちは。 すっかり寒くなったので、昨晩はおでんにしました。 今期初のおでんだったので、久しぶりに
-
-
シャツ(ワイシャツ・カッターシャツ・ポロシャツ)の折り方
折り紙でシャツの折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますので、良かったら参考にしてく
-
-
折り紙の折り方【Origami】総まとめ
折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご
-
-
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ
折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり
-
-
たぶん一番簡単なツリーの作り方!平面で作りやすい折り方です!
折り紙でツリーの折り方 街のイルミネーションがきれいになっていました。 寒いはずですね。 そんな寒い
-
-
折り紙で靴下の折り方!平面なので飾り付けにピッタリ!
本日は折り紙で靴下の折り方をご紹介します。とってもかわいい靴下ができあがりますよ。 折り方を画像付き
-
-
【折り紙】やっこさんと袴の折り方
折り紙でやっこさんと袴の折り方をご紹介します。折り方を画像付きで解説します。 良かったら、参考にして