ルクルーゼのベビー食器セット!実際に使ってるのでレビューを書きます!
2018/06/24
離乳食が始まる前に揃えておきたいベビー食器ですが、ルクルーゼ ベビーのベビー食器がめちゃかわいいので、ご紹介します。
実際に使ってみたので、本日は感想やレビューを書きたいと思います。
ルクルーゼのベビー食器の口コミ
我が家には2歳のわんぱくガールがいまして、離乳食初期の頃から今もルクルーゼのベビー食器でお食事しています。
そこで本日は、ルクルーゼのベビー食器の使用感や実際に使ってみた感想など、いろんな角度からレビューしようと思います。
ルクルーゼ ベビーのスペック
出産祝いでいただいたり、ご自身で購入されたりして、実際にルクルーゼのベビー食器を使っていらっしゃる方も多いですよね。
やっぱり素材が良いので、そのスペックも高いです。
丈夫で割れにくいというイメージも強いと思いますが、我が家も割れずに使うことができています。
ルクルーゼベビー食器は重い?
離乳食用の食器はたくさんありますが、その中でもルクルーゼのベビー食器は重い方です。
ストーンウェアで出来ていて、丈夫で割れにくい素材なのですが、その反面、やはり重いです。
赤ちゃんが落とさないように注意が必要になります。
でも、重いっていうのは個人的にはデメリットばかりではないと思うんですよ。
ずっしりと重みがあることで、安定するので赤ちゃんだったわんぱくガールが食べやすかったように感じます。
軽い食器だと食べる時に食器ごと動いて食べにくいので、安定感がある方が良いと思います。
特に、自分でスプーンを持って食べられるようになってからは、この重さが便利でした。
来客時のおもてなしに
同い年の子供がいる友人宅に遊びに行った時、ルクルーゼのベビー食器でおもてなしをしてくれました。
とっても豪華なおもてなしで嬉しかったです。わんぱくガールも嬉しそうでした。
ルクルーゼベビー食器は来客時のおもてなしにピッタリですね。
来客時にはマールマールのお食事エプロンを使っています。
マールマールのお食事エプロンの口コミ!可愛すぎるのでレビューを書きます!
お食い初めにルクルーゼ・ベビーを使う方も多いようです。
とっても華やかなお祝いになりそうですね。
電子レンジ可・食洗機対応・オーブンもOK
電子レンジと食洗機が使えるのは嬉しいです。
メラミン食器などの割れにくい素材のベビー食器は電子レンジ使用不可だったりするので、何かと不便です。
ルクルーゼベビーは電子レンジと食洗機が使えて、さらにオーブンまで可能です。蒸し器も大丈夫なので、離乳食に茶碗蒸しや蒸しパンを作ることができますね。とっても便利です。
離乳食から使えるルクルーゼ・ベビー
ルクルーゼベビーのテーブルウェアは、離乳食から使えます。
きれいなパステルカラーの食器とか、クマちゃんの形をしたお皿とか、赤ちゃんも喜んでくれそうなベビー食器ですよね。
我が家では、ルクルーゼベビー食器とレアーレのベビー食器も一緒に使っています。
レアーレのベビー食器が可愛すぎっ!実際に使ってるのでレビューを書きます!
スプーンだけ単品で購入できないの?
ルクルーゼ・ベビーのスプーンだけ欲しいという方も多いのではないでしょうか?
調べてみましたが、現時点ではスプーンだけ販売しているサイトは見つかりませんでした
スプーンって、子供が勝手にどこかへ持って行って紛失なんてことありませんか?
我が家だけ?我が家は頻繁に失くしてますよ。
しばらくして、こんなところに!?って所から出てきたりします(笑)
あとは、来客用はルクルーゼベビーのスプーンで揃えたかったんですよね。
スプーンだけ購入できたら良かったんですけどね。残念です。
現時点でスプーンを購入するなら、セットでの購入になります。
「ベビー・テーブルウェアセット」「ベビー・ボール&スプーンセット」「ベビー・スタイ&スプーン・ギフトセット」ならスプーンが入ってます。
ベビー・テーブルウェアセット
【内容】ベビー・ディッシュ、ベビー・ベア・プレートセット、ベビー・マルチプレート&ラムカン、ベビー・マグカップ、ベビー・スプーン
【素材】ストーンウェア
【原産国】タイ
【耐熱温度】-20℃~260℃
【使用可能】電子レンジ可、食洗機対応、オーブン可、フリーザー可、直火不可
★★★★★
セットで全部揃えると、とっても豪華な食卓になります。
パーティーやお食い初め、初節句などにピッタリのベビー食器です。
ベビー・ベア・プレートセット
【サイズ】Sサイズ:8.5×12.5×2cm、Mサイズ:11.5×16×2cm
【重量】Sサイズ 110g、Mサイズ 200g
★★★★★
こちらのベア・プレートは、わんぱくガールのお気に入りです。
「くまちゃんのでたべる!」と言って、お皿を持って来てくれます(笑)
やっぱり気に入った食器があると、食べさせるのが楽ですね。
ベビー・ディッシュ
【サイズ】11.5cm x 15cm x 4.3cm
【容量】250ml
【重量】290g
★★★★★
少し大きめの深皿なので、大きくなってからも使えます。
カレーライスやパスタなどにちょうど良い大きさですね。
ベビー・ツイン・ラムカン
【サイズ】ベアー6cm×8.5cm×4.5cm、ハート7cm×8.5cm×4cm、クルマ6cm×8.5cm×4.5cm、ヒヨコ7cm×8cm×4.5cm
【容量】ベアー80ml、ハート75ml、クルマ70ml、ヒヨコ75ml
【重量】ベアー150g、ハート110g、クルマ140g、ヒヨコ145g
★★★★★
離乳食初期の頃は、このラムカンがとっても便利です。
お粥やペースト状が多いので、底の深いお皿が大活躍します。
このくらいの大きさの深皿は何枚あっても良いですね。
ちなみに、クマちゃんのラムカンは全色共通です。
もうひとつのラムカンの形ですが、ミルキーピンクはハート、パステルブルーはクルマ、デューン(イエロー)はヒヨコです。
ルクルーゼ ベビーの公式サイト
ルクルーゼ ベビーの公式サイトを見ると、めちゃめちゃかわいいので、ついついうっとり見入ってしまいます。
ベビー食器セットもパステルカラーで、とってもかわいいですよね。
まとめ
本日は、ルクルーゼベビーの食器を実際に使った感想を書きました。
ルクルーゼベビーの食器は、今のところ割れてないんですが、わんぱくガールが落としたりする度にヒヤヒヤしてます(笑)
お値段もちよっとお高めなので大切に使いたいです。
他にも離乳食用のおすすめ食器あります!
離乳食食器のおすすめはコレ!おしゃれなベビー食器セット&必要な物リストで最終確認!
やっぱりベビー食器は、お子様が気に入ったものを使うのが一番かなと思います。
そして、他にも便利なベビー用品はいろいろあります。
おすすめのベビーグッズ14選!買って良かったベビー用品の口コミ!便利すぎる育児の味方
それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
関連記事
-
-
おすすめのベビーグッズ14選!買ってよかったベビー用品の口コミ!便利すぎる育児の味方
子育てに役立つ様々なベビー用品が販売されていて、どれを選んだらいいのか分からないという方も多いのでは
-
-
おすすめのベビーチェアをご紹介!口コミ&レビューで赤ちゃん椅子の選び方を徹底解説!
本日は、おすすめのベビーチェアをまとめました。 ベビーチェア選びって迷ってしまいますよね。 私の経験
-
-
カトージ スイングハイローラックの口コミ!エスコートの徹底レビューを書きます!
カトージのスイングハイローラック「エスコート」を購入して2年以上経ちました。 使ってみた感想やメリッ
-
-
【キャリフリー】チェアベルトの口コミ! 実際に使ったのでレビューを書きます!
キャリフリーのチェアベルトを実際に使ってみました。 使ってみた感想や使用感、実際のところキャリフリー
-
-
【アロベビー】UV&アウトドアミストの口コミ!虫除け効果を検証!
日焼け止めとアウトドア対策が1本でできるアロベビーのUV&アウトドアミストを購入しました。
-
-
ナチューのプレイマットの口コミ!海外のおしゃれなベビージムが人気急上昇中!
お待たせしました! おしゃれでかわいいと話題のナチューのプレイマットが、ついに日本で発売開始されまし
-
-
ミキハウスの離乳食セットの口コミ!実際に使ってるのでレビューを書きます!
ミキハウスの離乳食セットを購入して使っています。 本日は、実際にミキハウスの離乳食セットを使用した感
-
-
ベビードレスで結婚式に出席!1歳のベビーフォーマルで浮くとこだったわ!
1歳の女の子を連れて、友人の結婚式に出席した時の話です。 ベビードレス選びで失敗寸前でした! もうち
-
-
離乳食食器の選び方!おしゃれなベビー食器セットのおすすめを厳選してご紹介!
本日は、おすすめの離乳食の食器セットをご紹介します。おしゃれでかわいいベビー食器7選を集めました。
-
-
マールマールのお食事エプロンの口コミ!可愛すぎるのでレビュー書きます!
マールマールのお食事エプロンがかわいすぎて、サイズ違いで購入しました。リピーターです。 本日は、実際