折り紙であやめ(菖蒲)!平面で簡単な折り方
2018/01/22
折り紙であやめ(菖蒲)の簡単な折り方をご紹介します。
あやめの折り方で有名なのは立体的な折り方ですが、そちらはちょっと難しいので、もっと簡単に折る方法はないかな〜?なんて思ってませんか?
本日ご紹介するのは平面でのアヤメの折り方です。
平面のあやめは立体に比べると、とても簡単なので、楽々完成できると思いますよ。
男の子の節句は菖蒲の節句とも言われます。菖蒲の季節には、是非、こちらのアヤメを折り紙で折ってみてくださいね。きっと素敵な思い出になると思いますよ。
折り紙でアヤメの折り方
それでは早速ですが、あやめの折り方を解説していきます。
この折り方は、途中で切り込みを入れるので、ハサミが必要です。
予め準備しておいてくださいね。
あやめの完成イメージ
完成すると上の写真のようなアヤメができあがります。
平面的なので、壁飾りにもいいですよね。
あやめの折り方
1.まずは、三角に折ります。
2.次に、点線のところで折ります。折り線がついたら開きます。
3.次に、先程つけた折り線と三角の底辺を合わせるように点線のところで折ります。
4.3を折ったところです。折り線がついたら開きます。
5.青の矢印から指を入れて、開いてつぶします。
6.両側を開いてつぶすと、図のようになります。
これを裏返します。
7.点線で折ります。
8.点線で折ります。
9.赤い線のところをハサミで切ります。
10.点線で折ります。
11.これで完成です。裏返してみましょう。
12.あやめのできあがり!
まとめ
本日は、折り紙でアヤメの折り方をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?簡単でしたよね?
端午の節句に菖蒲を用いるのは、厄除けの意味があるそうですよ。
そういった意味を知るのも面白いですよね。
他にも端午の節句に関する折り紙いろいろあります。
5月の折り紙!端午の節句(こどもの日)に飾りたいアイテムの折り方一覧
そして、花の折り紙もいろいろあります!
【花の折り紙】子供でも簡単にできる季節のフラワーの折り方まとめ
もしよろしければ、参考にしていただけると嬉しいです。
是非、いろいろ折ってみてくださいね。
アヤメの折り方は、一ヶ所だけハサミを使うところがあるので、ちょっとめんどくさいと感じるかもしれませんが、ハサミを使うことで簡単に折れるとも思います。
あとは、壁に飾る時には、立体的なアヤメの折り方よりも今回ご紹介した平面のアヤメの方が飾りやすいと思います。
たくさん作っていっぱい飾ってくださいね。
壁や窓などに飾るとステキです。
端午の節句には、是非、折り紙でアヤメを折って、楽しんでくださいね。
それでは、本日はここまでです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。
関連記事
-
-
折り紙で桜の花の作り方!簡単な折り方でさくらができるよ!
折り紙で桜の花の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説します。 とってもかわいい桜
-
-
折り紙で椿(つばき)の折り方!とってもかわいいツバキだよ!
折り紙で椿(つばき)の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考に
-
-
折り紙で名札の折り方!簡単手作り!チューリップのなふだの作り方
折り紙で簡単にできる名札の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。 是非、
-
-
簡単!折り紙で平面的なカーネーションの折り方
本日は、折り紙で簡単なカーネーションの折り方をご紹介します。 平面的なカーネーションですので、メッセ
-
-
桃の花の簡単な折り方!折り紙でかわいい壁飾りができるよ!
折り紙で桃の花の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく説明しますね。 是非、つくってみ
-
-
折り紙であじさいの折り方!簡単!並べるだけの紫陽花の作り方
折り紙であじさいの折り方を画像付きで解説します。とってもかわいい紫陽花です。 皆様の参考になれば嬉し
-
-
折り紙でチューリップの折り方!お子様でも簡単!葉っぱもできるよ!
本日は、折り紙でチューリップの折り方をご紹介します。 お子様でも簡単に折れる基本のチューリップの折り
-
-
折り紙で朝顔の折り方!平面で簡単なかわいいアサガオができるよ!
折り紙で朝顔の折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 皆様も是非、あさがお作ってみてくださいね。
-
-
ひまわりの折り方!折り紙で簡単な平面の向日葵の作り方!
折り紙で平面のひまわりの折り方を画像付きで解説します。とってもかわいいひまわりです。 良かったら参考
-
-
折り紙でポインセチアの作り方!簡単な切り絵でできるよ!
折り紙でポインセチアの作り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 簡単な切り絵でポイン
- PREV
- ひし餅の折り方!折り紙でとっても簡単に菱餅ができるよ!
- NEXT
- 折り紙 かぶと(兜)の折り方