*

折り紙でカゴ(持ち手付きのバッグ)の折り方!

      2018/05/03

折り紙でカゴの折り方折り紙で作った手持ち付きのカゴです。とってもかわいいカゴです。
きれいな模様の折り紙で作るとステキなカゴができますよね。

スポンサーリンク

折り紙でカゴの折り方

本日は、折り紙でカゴを作る折り方をご紹介します。

折り方は、とっても簡単ですよ。
画像付きで解説します。

折り紙で作ったカゴは、ちょっとした小物入れとして、テーブルの上に置いておいてもかわいいです。

手持ちがついているので、ハンドバッグのようになります。
お買い物カゴとして、おままごとに使えそうですよね。

我が家のわんぱくガールは折り紙カゴを持って、スーパーにお買い物に行く想定で遊んでおります(笑)

もしくは、お出かけ用のハンドバッグとして手に持って、妄想の中でおめかしして「バイバーイ」と言いながら、手を振って狭い部屋から出て行くという遊びも流行っております(笑)

あとは、小さなシールとかを真剣にカゴの中に入れて遊んでます。
すごく夢中になってくれるので、その間に家事したり。
いろいろ工夫して遊んでいただいております(笑)

皆様も折り紙のカゴでいろいろ遊んでみてくださいね。

スポンサーリンク

カゴの完成イメージ

カゴ

完成すると、上の写真のようなカゴができあがります。

持ち手のところはテープなどで固定します。

作る時は、テープのご準備を。

両面カラーの折り紙で作るとステキだと思いますよ。

是非、折り紙のカゴを作ってみてくださいね。

とってもかわいいですよね。

スポンサーリンク

カゴの折り方

それでは、カゴの折り方です。
正方形の折り紙でつくります。

1
1.まずは、色のついた面を内側にして、三角に2回折ります。

2
2.色つきの面が内側になっているのがポイントです。

3
3.次に、四角く開いてつぶします。鶴の折り方と同じですね。

4
4.裏側も同じように四角く開いてつぶします。ここまでは、鶴の折り方と同じです。

5
5.次に、手前の1枚をめくって、三角になるように折ります。折ったら、一旦、開きます。

6
6.先程の折り線のところまで、角を折り上げます。

7
7.クルンと巻くような感じで、上に折り上げます。裏側も同じように折ります。

8
8.折りずらして。折る面を変えます。

9
9.左右を中央に向けて、それぞれ折ります。

10
10.一旦、開きます。

11
11.角を図のように折ります。

12
12.角を折ったまま、クルンと巻くように、先程の折り線のところで折ります。

13
13.裏も同様に折ります。

14
14.袋になっているので、折り広げて立体的に形を整えます。

15
15.最後に、手持ちの部分をテープなどでとめれば、カゴの完成です。

スポンサーリンク

まとめ

カゴ本日は、折り紙で手持ち付きのカゴの折り方をご紹介しました。
とっても可愛いカゴができて嬉しいです。

折り方もそんなに難しくなかったですよね。
途中まで鶴の折り方と似ているので、スムーズに折ることができました。

ハンドバッグのようにも見えるので、女の子が喜んでくれると思います。
女の子が喜ぶ折り紙12選!簡単!キュートでかわいい作品まとめ

このカゴは一部、裏の白い面が見えるデザインなので、両面カラーの折り紙で折ると綺麗です。
両面カラーの折り紙って、ちょっと分厚くって、幾重にも重なってくると折りにくい時もあるんですが、その分ペラペラではなく、しっかりした出来上がりになります。わんぱくガールがちょっとくらい雑に扱っても大丈夫!

箱のような形になっているので、小さい小物を入れておくと便利です。

他にも折り紙で箱を折る方法はいっぱいあります。
折り紙で箱の折り方16選!簡単でかわいいボックスまとめ!

皆様も是非、いろんなおりがみ作品を作ってみてくださいね。
ということで、本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。

スポンサーリンク

 -折り紙 箱, ,

  関連記事

八角形の箱

折り紙で八角形の箱の折り方

折り紙で八角形の折り方を解説します。とってもかわいいゴージャスな箱ができますよ。 良かったら、参考に

ハートの箱

折り紙でハートの箱の折り方!バレンタインにラッピングボックスを手作り!

折り紙でつくったハートの箱です。 ハートの箱の折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら

ラッピング用の箱

折り紙でふた付きの箱の折り方・作り方

折り紙でふた付きの箱の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考にし

角箱

角箱(つのばこ)角香箱(つのこうばこ)の折り方

折り紙で作った角箱(つのばこ)です。つのばこの折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら

長方形のBOX

折り紙で大きめの箱の折り方!とっても簡単!

折り紙で作った長方形で大きめの箱です。画像付きで折り方を解説します。 良かったら、参考にしてください

オープンボックス

オープンボックスの作り方!簡単で便利なBOXの折り方だよ!

折り紙で作ったオープンボックスの箱です。折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考

足つき三方

足つき三方の折り方

折り紙でつくった足つきの三方です。折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考にして

新聞紙で作ったゴミ箱

長方形で作る!折り紙でゴミ箱の折り方!新聞紙やA4が簡単クズ入れに変身!

おしゃれな新聞紙で作ったゴミ箱です(笑)新聞紙や折り紙でゴミ箱を作る折り方を解説します。 良かったら

六角形の箱の完成

折り紙で六角形の箱の作り方

折り紙で六角形の箱の折り方です。 2枚の折り紙を使って、六角形の箱ができます。 画像付きで分かりやす

箱の折り方

折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら