*

メガネ(サングラス)の折り方

      2018/07/02

折り紙でサングラスの折り方

折り紙でメガネ・サングラスの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。
良かったら参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

折り紙でメガネの折り方

本日は、折り紙でメガネの折り方をご紹介します。

折り紙の色の選び方でサングラスにもなりますよ。

裏が白色の折り紙で作るとメガネになります。
茶色や黒色の両面カラーの折り紙で作れば、サングラスになります。

もちろん、その他の色の折り紙でもカラフルで素敵なメガネができあがりますので、是非、楽しんでくださいね。

折り紙あそびは、とっても楽しいです。
家族やお友達と一緒に折り紙あそびをエンジョイしてくださいね。

皆様も是非、折り紙でメガネ・サングラスを作ってみてくださいね。

とってもかわいいメガネやサングラスですよ。

スポンサーリンク

完成はこちら

メガネの完成

完成すると上の写真のようなかわいいメガネになります。

裏が白い折り紙でつくったので、メガネっぽくなってます。

両面カラーの折り紙でつくると、サングラスっぽくなりますよ。

皆様は何色の折り紙でつくりますか?

いろんな色の折り紙つくってみてくださいね。

きっとかわいい作品ができると思いますよ。

スポンサーリンク

メガネの折り方

1
1.まずは、四角に半分におります。
折り線がついたら開きます。

2
2.次に、左右から中央に向けて折ります。

3
3.上下を中心に向けて折ります。

4
4.内側の1枚を矢印の方向に引っ張るようにして開いてつぶします。
こちらの工程について詳しくは「だましぶねの折り方」に書いてありますので、良かったら参考にしてください。

5
5.図のようになったら、折り線と少しずらしたところで下方向に折ります。

6
6.緑色矢印の方から指を入れて、四角に開いてつぶします。

7
7.上の1枚を三角になるように半分に折ります。

8
8.裏返します。

9
9.点線で折ります。

10
10.裏返します。

11
11.白い部分は折らないように内側だけを折ります。

12
12.11を折っている途中。

13
13.矢印の方向へずらすように点線で折ります。
※この折り方は少し難しいので、この工程は省いても大丈夫です。

14
14.角を向こう側へ折り曲げます。

15
15.もう一度、角を折り曲げます。

16
16.上の部分を向こう側へ半分に折ります。

17
17.赤い線のところを向こう側へ折ります。

18
18.赤い線で向こう側へ折ります。

メガネの完成
メガネの完成です。

スポンサーリンク

まとめ

​本日は、折り紙でメガネ・サングラスの折り方を解説しました。

ちょっと難しい折り方もあったのですが、いかがでしたでしょうか?
かわいいメガネができましたでしょうか?
皆様はどんな色の折り紙で折りましたか?
どんな柄ですか?

きっとかわいいメガネやサングラスになったことと思います。

裏が白色の折り紙で折るとメガネに、茶色や黒色の折り紙で折ればサングラスになります。
メガネなら白い面がレンズになるように折るのが良いと思います。
サングラスの場合は逆で、茶色や黒色の面がレンズになるように折ると良いと思います。

いろんな柄の折り紙で折ってもかわいいですよね。
私は茶色の水玉模様の両面カラー折り紙で作ってみましたよ。

できあがったサングラスは、とってもかわいいので、夏に折りたい折り紙のひとつになりました。
夏の折り紙いろいろあります。

夏の折り紙!7月に折りたい手作り飾りの折り方まとめ

また、メガネやサングラスをしているパパには、父の日などに折り紙メガネを作ってプレゼントするのも良いかもですね。
父の日に関する折り紙は、他にもいろいろあります。

父の日の折り紙!定番の折り方まとめ!パパありがとうのプレゼント!

そして、折り紙でメガネの次に作るならオススメなのが、メダルです。

折り紙でメダルの作り方!簡単で豪華!手作りでかわいい首飾りをつくろう!

是非、いっぱい折ってくださいね。

それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。

スポンサーリンク

 -折り紙いろいろ

  関連記事

着物風のポチ袋

着物風の年玉袋の折り方!折り紙で手作りしよう!

折り紙で着物風のポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考に

にそうぶね

折り紙で「にそうぶね」の折り方

折り紙で二層船(にそうぶね)の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら参

シャツ

シャツ(ワイシャツ・カッターシャツ・ポロシャツ)の折り方

折り紙でシャツの折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますので、良かったら参考にしてく

遊べる折り紙

遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら

風車みたいなポチ袋

クルクル模様がきれいな正方形のポチ袋の作り方

こんにちは。 すっかり寒くなったので、昨晩はおでんにしました。 今期初のおでんだったので、久しぶりに

箸袋

箸袋の簡単な折り方 折り紙でおもてなし!

本日は折り紙で簡単に作れる箸袋の折り方をご紹介します。 基本の箸袋の折り方を画像付きで分かりやすく説

女の子が喜ぶ折り紙

女の子が喜ぶ折り紙12選!簡単!キュートでかわいいメルヘンな作品の折り方

女の子が喜ぶ折り紙の折り方をまとめました。 とってもかわいい乙女チックな折り紙作品がいっぱいです。

リースの折り方

折り紙でリースの作り方

折り紙でリースの作り方をご紹介します。 折り方の手順と組み立て方を画像付きで解説します。 良かったら

まんじ模様のポチ袋

「まんじ」の模様がきれいなお年玉袋を折り紙で作ろう!

本日は、「まんじ」の模様がきれいなポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を解説しますよ。 良

折り紙で長かぶと

長かぶとの折り方!かっこいい折り紙!

折り紙で長かぶとの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考にして

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら