折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選
2018/07/06
折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。
箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。
折り紙で箱の折り方
折り紙で作れる箱の種類はいっぱいあります。
本日は、正方形の箱やフタ付きの箱、六角形・八角形の箱、角箱にギザギザボックス、菓子鉢、かごバッグ、クズ入れ用のゴミ箱など、いろんな種類の箱や入れ物の折り方をご紹介します。
プレゼント用のラッピングに使える箱から、クズ入れやゴミ箱として使える箱、ちょっとした小物入れや簡単な入れ物まで、折り紙で作れる箱はいろんな使い方ができますよ。
そして、折り紙で作る箱は、とってもかわいいし、おしゃれですよ。
折り紙1枚で簡単に作れる箱や何枚もの折り紙を組み立てて作るユニット折り紙の箱など、どんな箱でも作れるんじゃないかなってくらい、折り紙の世界は本当に素晴らしいです。
是非、ごゆっくりご覧くださいませ。
折り紙って本当に素晴らしいですよね。
かわいいラッピングに使える箱の折り方
まずは、ラッピングなどに使えそうなかわいい箱をご紹介します。
フタ付き!正方形の箱の折り方
こちらはフタ付きなので、プレゼントボックスとして最適な箱です。
誕生日や父の日のプレゼントのラッピングに使えば、心のこもった贈り物になること間違いなしですね。
正方形なので、節分の豆まきの「マス」としても使えそう。
フタがついているので、宝物入れにしちゃったりして・・・。何でもお好きなものを入れて活用してくださいね。
ちなにみ、この箱は下の箱だけなら折り紙1枚でつくれます。箱1枚、フタ1枚で作っています。
ハートの箱の折り方
折り紙でハートの箱の折り方!バレンタインにラッピングボックスを手作りしよう!
折り紙1枚でハートの箱ができちゃいます。女の子はハートが大好き。男性の方もハートをもらったら嬉しいのでは?
実は、こちらのハートボックスは、小さな箱なので、チロルチョコなどの小さなチョコレートを入れるのにピッタリなんです。
バレンタインの友チョコのラッピングにいかがでしょうか?
お子様からパパへのバレンタインにも良いですよね。
気持ちのこもったプレゼントになりそうですよね。
折り紙1枚でフタ付きギフトボックスの折り方
折り紙1枚でフタ付きの箱ができちゃいます!
コロコロかわいいサイコロのようなボックスです。
1枚でフタまでできちゃうってのが、スゴイですよね!?
小さなギフトボックスとしても使えますよ。
暮らしに便利な簡単な箱の折り方
続きまして、日常生活に役立つ便利な箱の折り方を集めました。
かわいい菓子箱の折り方
菓子箱の折り方です。
その名の通り、お菓子を入れる箱にしても良いですし、小物入れにも便利です。
折り紙1枚でつくる箱としては、割りと強度が強い方で、しっかりとした仕上がりになります。
オシャレな角箱の折り方
つのこう箱とも呼ばれる伝承折り紙の角箱の折り方です。
ツノのとんがりがかわいいデザインですよね。星型っぽくてオシャレですしね。
折り方は簡単で、鶴が折れる方なら難なくスラスラ〜っと折れると思いますよ。
いろんな柄の折り紙で作ってみてくださいね。
新聞紙リメイク!ゴミ箱に便利な箱の折り方
新聞紙でゴミ箱の作り方 長方形のまま折れる簡単なクズ入れ!
新聞紙や広告チラシなどで作るゴミ箱の折り方です。
キッチンで生ゴミ入れにしたり、こたつでみかんの皮入れにしたり、勉強机で消しゴムのカス入れにしたり・・・。使い方はいろいろ。エコな新聞紙リメイクボックスです。
捨てる時は箱のまま捨てられるので便利!
ギザギザがおしゃれな箱の折り方
ちょっと変わったギザギザの箱の折り方です。
ギザギザしたデザインがオシャレなので、キャンディーやお菓子を入れたり、何でも入れて楽しめそうですよね。
面白い形なので、プレゼントのラッピングにしたらビックリされそう。
折り方が簡単な箱の折り方
とにかく簡単!あっという間にすぐできる箱の折り方です。
簡単なビッグボックスの折り方
私が折った箱の中では、こちらの箱の折り方が一番簡単です。
同じ大きさの折り紙で作っても、完成した箱は大きめになります。広くて浅い箱です(笑)。
大きめなので、その分、耐久性は弱くなりますが、折り方が簡単なので、ゴミ箱などの簡易的なボックスとして使うのがオススメ。
簡単!オープンボックスの折り方
折り紙1枚で作る正方形の箱です。フタがないのでオープンボックスです(笑)。
新聞紙や広告チラシなどで作れば、簡易的なゴミ箱になりますよ。
折り方が簡単なので、たくさん作っておいてストックしておくと便利ですよね。
季節の行事に使える便利な箱の折り方
年間のイベントや行事に使える和風な箱の折り方です。
三方の箱の折り方
季節の行事に欠かせないのが、三方の箱。折り紙で簡単に折ることができます。
特に有名でありますが、ひな祭りのお雛様と一緒に三方を飾ります。
ひな祭りだけでなく、お月見にはお団子を、節分には豆を飾り付けるのも良いですよね。
そういった季節のイベントを手作りで楽しむのは、なんとも言えない至福です。
足つき三方の折り方
こちらは足つきの三方の折り方です。三方に足がついているので、高級感が出ます。
三方と同様に季節の行事に活躍してくれます。
足がある分、少しだけ難易度が上がりますので、まずは三方を折ってみて、余裕があるようでしたら、是非、こちらの足つき三方にもチャレンジしてみてくださいね。
ユニット折り紙の箱の折り方
何枚かの折り紙を組み合わせて作るユニット折り紙の箱です。
折り紙4枚で作る正方形の箱の折り方
ユニット折り紙でも箱を作ることができます。ユニット折り紙は、比較的簡単なパーツをいくつか組み合わせるので、各パーツの折り方は簡単なんです。組み立てるのもそんなに難しくありませんので、気軽に挑戦してみてくださいね。
ちなみに、こちらの箱は4枚の折り紙で作ります。三角の模様がオシャレですよね。
折り紙2枚で作る六角形の箱の折り方
2枚の折り紙でつくるユニット折り紙です。
六角形と言うと、複雑な折り方なんじゃないの〜と手を出しにくいイメージがありますが、こちらは、たったの2枚の折り紙で六角形の箱ができちゃうんです!
折り方は、ほんのちょっと難しいところもあるんですけど、頑張って解説してますので、是非、ご覧になってくださいね(笑)。
折り紙8枚で作る八角形の箱の折り方
こちらは私が折った箱の中で最も難しいであろう八角形の箱の折り方です。
こちらの八角形の箱は、8枚の折り紙でできています。同じパーツを8枚組み合わせています。
ちょっと難易度が高いですが、豪華な仕上がりで完成度が高いので、是非、チャレンジしてみてくださいね。
その他のちょっと変わった箱の折り方
こんな箱もありますよ。
ちょっと変わった入れ物になりそうですね。
菊の入れ物の折り方の折り方
菊皿の折り方
こちらは箱というより皿です。(笑)
菊の花の模様が綺麗なお皿の折り方をご紹介しています。
4カ所のくぼみに小物を入れることができますよ。仕分けができるので、アクセサリー入れにすると便利そう。
また、菊の節句にも活躍してくれそうですね。
ボートの形の箱の折り方
ボートの折り方
もはや箱ではなくなりましたね(笑)。ボートの折り方です。
でも、このボート!ちゃんと箱の役目も果たしてくれます。
ほら!よく見て!小物入れになりそう!
ちょっと変わった形の・・・ちょっとボートに似てる箱として、使えそうです(笑)。よね?
まとめ
本日は、折り紙で作る箱の折り方をたくさん集めました。
折り紙の総合的なまとめ記事もあります。
折り紙の折り方【Origami】総まとめ
箱といっても、簡単な折り方、複雑で難しい折り方。そして、いろんな形、いろんな種類がありますね。さらに、折り方もいろいろ。本当に折り紙って楽しいですよね。
皆様も是非、折り紙でいろんな箱を折ってみてくださいね。
折り紙で作った箱をラッピングに活用するのもいいですよね。
誕生日や母の日、父の日のプレゼントなどに手作りのかわいいラッピングが喜ばれますよ。
誕生日の折り紙いろいろあります。
【誕生日の折り紙】バースデーパーティーの飾り付けやプレゼントの折り方まとめ
母の日の折り紙いろいろあります。
母の日の折り紙!簡単な折り方10選!ママへのプレゼントを手作りしよう!
父の日の折り紙もあります。
父の日の折り紙!定番の折り方まとめ!パパありがとうのプレゼント!
それでは、本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
また、折り紙の折り方を忘れちゃった〜という時は、いつでも何度でも見に来てくださいね。
それでは、また。
関連記事
-
-
折り紙1枚でフタ付きの箱を折る方法!簡単!ギフトボックス!
正方形の折り紙1枚で折ったフタ付きの箱です。折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、
-
-
ユニット折り紙で箱の作り方!とっても簡単!
ユニット折り紙でつくった箱です。折り方を画像付きで解説します。 良かったら、参考にしてくださいね。
-
-
足つき三方の折り方
折り紙でつくった足つきの三方です。折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考にして
-
-
オープンボックスの作り方!簡単で便利なBOXの折り方だよ!
折り紙で作ったオープンボックスの箱です。折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考
-
-
角箱(つのばこ)角香箱(つのこうばこ)の折り方
折り紙で作った角箱(つのばこ)です。つのばこの折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら
-
-
菓子箱(かしばこ)の折り方!2種類のデザインが楽しめるよ!
折り紙で作った菓子箱です。画像付きで折り方を分かりやすく解説します。 良かったら、参考にしてください
-
-
長方形で作る!折り紙でゴミ箱の折り方!新聞紙やA4が簡単クズ入れに変身!
おしゃれな新聞紙で作ったゴミ箱です(笑)新聞紙や折り紙でゴミ箱を作る折り方を解説します。 良かったら
-
-
折り紙で三方(三宝、さんぼう、さんぽう)の折り方
折り紙で三方の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考にしてくだ
-
-
折り紙で八角形の箱の折り方
折り紙で八角形の折り方を解説します。とってもかわいいゴージャスな箱ができますよ。 良かったら、参考に
-
-
折り紙で六角形の箱の作り方
折り紙で六角形の箱の折り方です。 2枚の折り紙を使って、六角形の箱ができます。 画像付きで分かりやす
- PREV
- 折り紙で六角形の箱の作り方
- NEXT
- 金屏風の折り方!子供でもできる!簡単でかわいい折り紙!