*

折り紙でカタツムリの折り方!簡単!立体的なでんでん虫の工作!

      2018/05/04

カタツムリの折り紙折り紙でカタツムリの折り方です。簡単な折り方で立体的なでんでん虫ができます。
良かったら、参考にしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

折り紙でカタツムリの折り方

最近は雨降りが多くて湿っぽいです。
雨降りと言えばカタツムリですよね。
ということで、本日は折り紙でカタツムリの折り方をご紹介します。

私のなかで雨降りと寒い日は折り紙日和なんです(笑)。
お外に出たくないー!ので、折り紙で遊びます。

かたつむりの折り方は、とっても簡単です。
折り紙で鶴が折れるなら、スラスラ折れると思います。

そして、本日ご紹介するカタツムリは立体的なんですよ。
とっても可愛らしいカタツムリが出来上がりますので、是非チャレンジしてみてくださいね。

折り紙でカタツムリを折って遊べば、雨の日も楽しくなりそうですよね。

スポンサーリンク

カタツムリの完成イメージ

カタツムリの折り紙

完成すると、上の写真のようなカタツムリができます。

立体的で自立するので、テーブルの上に飾ることもできます。

ぐるぐるした貝殻が特徴のかたつむり。
ペンやクレヨンでぐるぐるを描くと素敵な仕上がりになりそうですよね。
是非、お絵描きもしてくださいね。

折り方は簡単。

最後に切り込みを入れるのでハサミが必要です。

ハサミを準備しておいてくださいね。

スポンサーリンク

カタツムリの折り方

1
1.正方形の折り紙を三角に2回折って折り線をつけます。折り線がついたら開きます。

2
2.左右の角を中心に向かって折ります。

3
3.上から下に半分になるように折ります。

4
4.図のように半分に折ります。

5
5.手前の1枚を持ち上げるようにして、開いてつぶします。

6
6.反対側も同じように開いてつぶします。

7
7.手前の1枚を反対の方向に折って、折りずらします。

8
8.左右を図のように折ります。

9
9.裏側も同じように折ります。

10
10.また、折りずらします。

11
11.左右それぞれ、中割り折りにします。
鶴の折り方と似ていますね。

12
12.片方の先端を少しだけ図のようにハサミで切ります。3ミリから5ミリくらい切るだけです。

13
13.先端を左右に折ります。
これでかたつむりの出来上がりです。

スポンサーリンク

まとめ

本日は、折り紙でかたつむりの折り方をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?

他の動物の折り紙もいろいろあります!
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

立体的で自立するカタツムリなので、とってもカワイイですよね。

途中でハサミを使うところがありますので、小さいお子様とご一緒に作る時は、ケガなどしないように、大人の方が近くで見守ってあげてくださいね。よろしくお願い致します。

今回つくったカタツムリなんですけど、実を言うと、1枚目の写真の大きい方のカタツムリは、キリンさんの柄の折り紙で折ったんですよ。
渦巻きの柄の折り紙って見かけたことがなかったので、カタツムリっぽい色のキリンさんにしてみました(笑)。

どんな柄の折り紙で折るか選ぶのも楽しいですよね。

皆様もオリジナリティー溢れるカタツムリを作ってみてくださいね。

6月の梅雨時期など、雨が降っている日はどうしても室内遊びになりますよね。
お部屋の中での遊びは絵本やお絵描きなど、いろいろありますが、折り紙も楽しいですよ。
昔懐かしの伝承折り紙やちょっと変わった珍しい折り方など、いろいろチャレンジしてみてくださいね。

6月の折り紙いろいろあります!

6月の折り紙!簡単な折り方で雨の日も大喜び!

カタツムリの他にもいろいろ折ってみてくださいね。

それでは、本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

エンジョイ!折り紙!(笑)

では、また。

スポンサーリンク

 -折り紙 動物・魚

  関連記事

ペンギンの折り方

折り紙でペンギンの折り方!立体で自立するので並べるとかわいいっ!

折り紙でペンギンの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考にして

金魚

折り紙で金魚の折り方!平面の簡単かわいいきんぎょの作り方!

本日は、折り紙で金魚(きんぎょ)の折り方をご紹介します。とってもかわいい金魚です。 良かったら、参考

魚の折り紙

8月の折り紙!魚(さかな)の折り方や海の生き物&乗り物まとめ

8月に折りたい魚の折り紙の折り方の一覧ページです。 魚や金魚、エンジェルフィッシュやクジラなどの海の

カエル

折り紙 カエル

折り紙で作ったカエルです。本日は、カエルの折り方をご紹介します。 良かったら、参考にしていただけると

にわとりの折り紙

折り紙【にわとり】 羽がキュートで可愛い雌鶏の作り方

折り紙「にわとり」の折り方 めんどりの折り方です。 折り紙でにわとりを作りました。 上の写真はにわと

クワガタ

クワガタの折り方!簡単な折り紙!

折り紙でクワガタの折り方をご紹介します。 折り方を画像付きで分かりやすく解説しますよ。良かったら参考

トナカイの折り方

​トナカイの折り方!自立するから可愛らしい!2枚で作る簡単な方法

皆様、こんにちは。 最近は、外に出るのは寒いし、家の中で折り紙折ってる時が一番幸せです(笑) 本日は

折り紙で酉の折り方

折り紙で「酉」の折り方 〜おんどりの作り方〜

折り紙で酉の折り方 折り紙で「酉」を作りました。 本日は「酉」の折り方をご紹介します。 ニワトリの折

セミの折り方

折り紙で蝉(セミ)の折り方

折り紙で蝉(セミ)の折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますよ。良かったら、参考にし

折り紙ちょうちょ

折り紙でちょうちょの折り方!簡単で立体的な蝶々!

折り紙で折った「ちょうちょ」です。 折り方を画像付きで解説します。良かったら参考にしてくださいね。

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら