*

折り紙で風車(かざぐるま)の折り方

      2018/07/02

折り紙で風車の折り方

折り紙で折った風車(かざぐるま)です。折り紙で風車の折り方を画像付きで解説します。
良かったら、参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

折り紙で風車の折り方

本日は、折り紙で風車の折り方をご紹介します。

立体的ではなく、平面の風車なので、折り方も簡単です。

平面の風車は、小さい頃に一度は折ったことがある折り紙ではないでしょうか?

だまし船やにそう船を折ると、折りたくなるのが風車。
途中まで折り方が同じなので、ついつい折ってみたくなるんですよね。

折り方を忘れてしまっていたりして、あれ?どうやって折るんだったかな?と考えながら折るのも、また楽しいですよね。
どうしても折り方が分からない!って時のために、折り方を解説しますね。

実際にクルクル回して遊べる風車ですよ。

是非、折り紙あそびを楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

風車の完成イメージ

風車

完成すると、上の写真のような風車(かざぐるま)になります。

立体的ではなくて、平面の折り方です。

壁に飾ることもできますので、いっぱい作ってたくさん飾ってくださいね。

この風車は、平面の折り方なんですが、実際にクルクルと回して遊ぶこともできます。

是非、お子様とご一緒に折り紙で風車を作って遊んでくださいね。

スポンサーリンク

風車の折り方

1
1.正方形の折り紙を縦半分に折って。折り線をつけます。
折り線がついたら開きます。

2
2.左右を中心線に合わせるようにして折ります。
次に、上下半分になるように折り線をつけて、開きます。

3
3.上下を折り線に合わせて半分に折ります。

4
4.上の内側の1枚を矢印の方向に引っ張るようにして、開いてつぶします。

5
5.上の写真は、開いている途中です。

6
6.上が折れました。

7
7.下も同様に開いてつぶします。

8
8.図のように開いてつぶしたら、赤い矢印の方向に折り倒します。

風車
これで風車ができあがりました。

スポンサーリンク

折り紙の風車を回して遊ぼう!

意外と知られていないんですが、この風車は実際にクルクルと回すことができるんですよ。
回して遊ぶには、ちょっとだけ手を加えます。
その作り方をご紹介します。まずは、作るために用意するものです。

用意するもの

  • 折り紙の風車
  • 割り箸
  • ピン(画びょう)

お家にある物でできそうですね。

※注意
画びょうの取扱いは、大人の方の注意のもとで作業してくださいね。
また、外れた画びょうで誤飲やケガなどしないようにしてください。

では、作り方です。

風車の遊び方
図のように風車の真ん中にピンを刺して、割り箸にとめます。
この時に風車にピンをグイグイグイっと回すように穴を広げると、よく回ります。少し大きめの穴を開ける感じです。

風車を回して遊ぶ
矢印の方向に息を吹きかけるとよく回りますよ。羽の袋に息を吹きかけるようにするのが、良く回るポイントです。

まとめ

クルクルよく回る風車ができあがりました。

他にも遊べる折り紙いろいろあります!
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

皆様も是非、折り紙で風車や遊べる折り紙を折ってみてくださいね。

風車は、こどもの日には鯉のぼりの一番上に飾っても良さそうですよね。
私は鯉のぼりも折り紙で作りたいです。

それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

スポンサーリンク

 -折り紙いろいろ

  関連記事

動物の折り紙

【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

立体ブーツの折り方

立体的なブーツの折り方! 折り紙でぷっくり可愛い長靴の作り方!

本日は、折り紙で立体的なブーツの折り方をご紹介します。 折り方を画像付きで分かりやすく解説していきま

ガーランドの作り方

HAPPY BIRTHDAY!! ゴージャス!! 折り紙で丸くてかわいいGarlandの作り方

折り紙で作る丸いガーランドをご紹介します。 作り方を画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら

ゆびわ

折り紙で指輪の折り方!ダイヤモンドの宝石みたいな豪華なゆびわができるよ!

折り紙で指輪(ゆびわ)の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。 良かった

紅入れの作り方

紅入れやティッシュケースにも使える便利なお年玉袋の作り方

折り紙で紅入れの折り方をご紹介します。ポチ袋としても使えるので便利ですよ。 良かったら、参考にしてく

だましぶね

折り紙で「だましぶね」の折り方と手品の遊び方

折り紙で「だましぶね」の折り方をご紹介します。 折り方は画像付きで分かりやすく解説しますので、良かっ

折り紙で長かぶと

長かぶとの折り方!かっこいい折り紙!

折り紙で長かぶとの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考にして

にそうぶね

折り紙で「にそうぶね」の折り方

折り紙で二層船(にそうぶね)の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら参

ハートの折り方

折り紙でハートの折り方

折り紙でハートの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考にしてく

エプロンの折り方

折り紙でエプロンの折り方!

折り紙でエプロンの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考にしてく

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら