*

折り紙でポチ袋の折り方!簡単な小銭入れやかわいいお年玉袋の作り方まとめ

      2018/07/06

ポチ袋の折り紙
折り紙でポチ袋の折り方
折り紙でポチ袋の折り方をまとめたページです。
何種類かのポチ袋の折り方をご紹介していますので、良かったら参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

折り紙でポチ袋の折り方

皆様、こんにちは。

本日は、折り紙で作るポチ袋のご紹介です。

お年玉やお盆玉にポチ袋を手作りしてみませんか?

折り紙で手作りすれば、とってもかわいくて、オシャレなポチ袋ができあがりますよ。

手作りのポチ袋は、気持ちがこもっていて、良いものです。

かわいい柄の千代紙や和柄の折り紙で折ると、ポチ袋がゴージャスになってステキですよね。

折り方は、とっても簡単なものが多いです。

皆様も是非、ポチ袋を折り紙つくってみてくださいね。

スポンサーリンク

ポチ袋1 一番簡単で基本のポチ袋の折り方

基本のポチ袋
簡単!折り紙で作る基本のポチ袋の折り方

こちらのポチ袋の折り方は、とっても簡単です。
そして、とってもかわいい!

シンプルな折り方ですが、ちょっとアレンジすると華やかでゴージャスな仕上がりになります。
和柄の千代紙で作ると上品な印象に。

一度は折ってみたいポチ袋の基本の折り方です。

スポンサーリンク

ポチ袋2 三角のデザインが素敵なポチ袋の折り方

三角デザインのポチ袋
三角のデザインがオシャレなポチ袋を折り紙で折る方法

簡単な折り方ですが、おしゃれなデザインが素敵なポチ袋です。
三角形のデザインがシャープな印象ですよね。
シンプルだからこそ、いろんなアレンジもできます。
かわいい水引にもチャレンジしたくなりますよね。
若干、水引が大きすぎるような気もしますが・・・。(笑)
簡単なので、是非、作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

ポチ袋3 ティッシュケースにも使えるポチ袋の折り方

紅入れとポチ袋
紅入れやティッシュケースにも使える便利なお年玉袋の折り方

紅入れやティッシュケースとしても使える便利なポチ袋の折り方です。
折り紙の裏表を逆にして折ってみたり、両面カラーの折り紙で作ってみるのも良いですね。
和柄も素敵ですが、ドット柄や星などのオシャレな紙で作ってもかわいいですよ。
かわいいポチ袋をたくさんつくってみてくださいね。

ポチ袋4 着物風のポチ袋の折り方

着物風のポチ袋
お年玉にピッタリ!着物風のポチ袋の折り方

着物風のポチ袋なので、お正月のお年玉にピッタリです。
最近は、お盆にお盆玉を渡す機会も多いそうですが、こちらのポチ袋なら浴衣っぽいので、お盆玉にも最適ですよね。
こちらの折り方なら小銭を入れても大丈夫そうですよ。
かわいい千代紙で折りたいポチ袋ですね。

ポチ袋5 風車のようなポチ袋の折り方

風車みたいなポチ袋
クルクル模様がきれいな正方形のポチ袋の折り方

クルクルと風車のような模様がかわいいポチ袋です。
こちらのポチ袋は、仕上がりが正方形なんです。
ですので、小銭入れとしてのお年玉袋にもできますよね。
ちょっと珍しい形に子供たちも喜んでくれるかもしれませんね。

ポチ袋6 まんじ模様のポチ袋の折り方

まんじ模様のポチ袋
「まんじ」の模様がきれいなお年玉袋を折り紙で作ろう!

まんじ模様が綺麗なポチ袋の折り方です。
風車のポチ袋と似ていますが、まんじ模様のポチ袋は折り紙を2枚使います。
1枚で作るよりも丈夫ですので、小銭を入れても良いですね。
皆様も是非、まんじ模様のポチ袋にチャレンジしてみてくださいね。

折り紙で財布の折り方

財布の折り方
折り紙で財布の折り方!長方形で簡単な長財布2種類の作り方をご紹介!

折り紙で財布の折り方です。
おままごとに使えそうなお財布ができあがります。
女の子が喜んでくれる折り紙です。
見なさ名も是非、折り紙で遊んでくださいね。

まとめ

本日は、折り紙でポチ袋の折り方をまとめました。
いかがでしたでしょうか?
作りたいポチ袋は見つかりましたか?

総合的に折り紙をまとめた記事もあります。
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

本日ご紹介した記事が皆様の折り紙を折る時の参考になれば嬉しいです。

是非、折り紙でポチ袋を作ってみてくださいね。
そして、折り紙を楽しんでくださいね!

ポチ袋を作って、お年玉として渡せば、心のこもった贈り物になります。
折り紙で折るのも楽しいです。
折り紙で折った人も、もらった人も喜んでもらえると嬉しいですね。

他にもお正月の折り紙いっぱいあります!

お正月の折り紙【1月】簡単!新年の飾りの折り方まとめ16選

是非、お正月の折り紙を作ってみてくださいね。

それでは、本日はここまでです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。

スポンサーリンク

 -季節の折り紙,

  関連記事

父の日の折り紙

父の日の折り紙まとめ!プレゼントにシャツやネクタイなど簡単な折り方一覧

​父の日にプレゼントしたい折り紙作品の折り方まとめページです。 日頃の感謝をこめて、折り紙でプレゼン

ひし餅

ひし餅の折り方!折り紙でとっても簡単に菱餅ができるよ!

折り紙で作ったひし餅です。折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考にしてください

ぼんぼり

ぼんぼり(雪洞)の簡単な折り方

折り紙でぼんぼりの折り方をご紹介します。分かりやすく画像付きで解説しました。 良かったら、参考にして

端午の節句の折り紙

5月の折り紙!端午の節句(こどもの日)に飾りたい作品の折り方まとめ

端午の節句に関する折り紙の折り方をまとめたページです。 5月5日は端午の節句。こどもの日ですね。 男

左大臣右大臣

左大臣・右大臣の折り方!とっても簡単な折り紙!

折り紙で作った左大臣と右大臣をご紹介します。折り方を分かりやすく画像付きで説明しますよ。 良かったら

折り紙で鯉のぼりの折り方

折り紙でこいのぼりの折り方 簡単!手作り工作しよう!

折り紙でこいのぼりの折り方をご紹介します。画像付きで折り方を解説します。 良かったら参考にしてくださ

節分の折り紙

節分の折り紙【2月】飾り付けや豆まきの枡(ます)などの折り方まとめ

節分に関する折り紙の折り方をまとめたページです。 節分の季節に折りたい折り紙がいっぱいですので、良か

母の日

母の日の折り紙!簡単な折り方12選!ママへのプレゼントを手作りしよう!

母の日に関する折り紙作品をまとめました。 母の日に折りたいカーネーションのお花やアクセサリーの作り方

箸置きの折り紙

お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

立体ブーツの折り方

クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら