レアーレのベビー食器が可愛すぎっ!Realeのお皿を徹底解説&口コミ!
2018/04/27
レアーレのベビー食器が可愛すぎて、一目惚れしました!
即決で購入して、実際に使ってみて、ハッキリ言って、めちゃめちゃ良かったので、使用感や感想などのレビューを書きたいと思います。
レアーレのお皿を徹底解説してます。
デメリットも書いちゃいました。
これから離乳食始まるからベビー食器探してるよーという方の参考になれば嬉しいです。
レアーレ ベビー食器の口コミ&レビュー
我が家には現在2歳になるわんぱくガールがいます。
離乳食後期に入った頃に、レアーレのベビー食器を購入しました。
実際に使ってみた食器の使用感や感想などのレビューを書きますね。
とってもおしゃれでかわいいベビー食器です。
おしゃれでかわいいレアーレ
レアーレのベビー食器は、王宮の食卓をイメージしたロイヤルベビー食器ということで、とにかくおしゃれでめちゃかわいいんです!
正直、今日は料理つくるのめんどくさいな~って日もあるんですが、レアーレのベビー食器は毎食の調理時にウキウキさせてくれます。
それに女の子が大好きなピンク色なので、わんぱくガールもお気に入りみたいですよ。
お食い初めやパーティーシーンが華やかに
レアーレのベビー食器なら、お誕生日パーティーや来客時などに華やかな演出ができます。
お食い初めのお祝いをレアーレに盛り付けても豪華ですよね。
和風でも洋風でも問わず、ゴージャスな食卓になります。
季節の行事や特別な日など、パーティーシーンで大活躍ですよ。
レアーレこだわりのスペック
レアーレのベビー食器はおしゃれなだけではなく、スペックも高いです。
フルセットでも単品でも購入可能なのが嬉しいですね。
・ガルソン(三食皿)…3種類の料理を盛り付けることができる仕切りプレート。
・シェフセット(プレート&ボウル)…重ねて使うと豪華。単品でも使用可。
・ポタジェ(スープカップ)…持ち手付きのスープ皿。
・ソムリエ(ワイングラス型コップ&スパウト)…おしゃれなワイングラス型のコップと飲み口キャップ。
レアーレのベビー食器は軽い?
ネットで見つけて一目惚れしたレアーレのベビー食器。ネットで見た感じでは、軽そうだなって思ってたんですよね。
実際にてにしてみたら、そんなに軽くはなかったです。
メラミン食器の方が軽いです。
陶器の食器と比べたら、断然軽いんですけど、思ったよりズッシリしてました。
個人的にはズッシリして、ある程度の重さがある方が安定して食べさせられるので使いやすいです。
レアーレのベビー食器は、ちょうど良い重さ加減ってことです!
おしゃれなデザインボックス入り
おしゃれなデザインボックスに入っています。
箱にはシルバーの王冠マークのかわいいロゴ入り。
とってもかわいいので、今もキッチンの棚に保管中。タワーマンションに引っ越す時や広い庭付きの戸建てに引っ越す時には、デザインボックスにベビー食器を収納して運びたいと思います。(引越しの予定は全くありませんけどね笑)
おしゃれなデザインボックス入りなので、出産祝いやプレゼントにも最適です。もらったらめちゃめちゃ嬉しいです!
バイオマスプラスチックって何?
レアーレ・ベビー食器の素材は、バイオマスプラスチックを使用しています。
バイオマスプラスチックとは、自然由来の材料を混ぜて作る新素材で、レアーレは日本の竹を原料にしているんだそう。
なんでも抗菌・抗カビ・抗ウイルス効果が高いんだとか。
一般的なプラスチックは石油を原料としているそうですが、竹からできたバイオマスプラスチックは、個人的には何だかよく分からないけど、安全そうな気がします。
レアーレのこだわりから、日本の職人さんが使い手の気持ちを考えて作られたっていうのが伝わってきます。
これからも大切に使おうと思いました。
安心の日本製
レアーレの凄いところは、素材は全て国内で採れたもの、工場も日本国内で製造するということで、徹底したジャパンブランドと言えますね。
赤ちゃんの食べる物や口に直接触れるベビー食器は、安心できるものを使いたいですものね。
電子レンジや食洗機もOK
電子レンジ可・食洗機対応しているので、とっても便利。(ソムリエワイングラス型コップは電子レンジ不可・食洗機不可)
電子レンジや食洗機は時短になるので、忙しいママたちの味方ですよね。
離乳食は冷凍保存することも多いと思います。
電子レンジでチンできたら早い早い!朝ごはんなどで活躍しそう。
すべり止めがついてるから安定感がある
プレート&ボウルセットのボウルの底にはすべり止めの吸盤が付いています。
プレートの上にボウルを重ねると、レストランのコース料理みたいな雰囲気になります。
この時のズレ防止やひっくり返り防止のためのすべり止めです。
「じぶんでたべる!」と言うわんぱくガールもすべり止めで固定されているので食べやすそうですよ。
いろいろな料理に対応
レアーレシリーズはスープ皿、プレート&ボウル、仕切りプレート、グラス&キャップといった食器があります。
私はフルセットを購入しましたが、セットでも単品でも購入できるのが嬉しいですよね。
レアーレシリーズ・フルセット
【対象年齢】0歳~成人
【原材料】日本原産竹配合抗菌樹脂(バイオマスプラスチック)※コップ本体を除く/コップ本体:飽和ポリステル樹脂(PCT)※トライタンスパウト
【内容】三食皿(ガルソン)・プレート&ボウル ピンク(シェフセット)・スープカップ(ポタジェ)・ワイングラス型コップ、スパウト(ソムリエ)各1
【耐熱温度】-30℃~140℃(コップ本体を除く)、コップ本体:-25℃~99℃
★★★★★
フルセットがあれば、いろんなお料理を盛り付けることができます。
お子様のフルコースができちゃいますね。
仕切りプレート 三食皿(ガルソン)
【サイズ】幅25(19.5)×高さ3.4×深さ2.8cm
【重量】204g
★★★★★
ガルソンという三食皿です。
ご飯とメインディッシュ、副菜を同時に盛り付けることができ、子供も食べやすそう。
仕切りのあるプレートなので、この一皿だけでもランチプレートになります。
プレート&ボウル(シェフセット)
プレート
【サイズ】幅20φ(直径)×高さ2.3×深さ1.9cm
【重量】127g
ボール
【サイズ】幅15φ(直径)×高さ5.7×深さ4.1cm(吸盤除く)
【重量】ボウル 96g(吸盤除く)
★★★★★
プレートの上にボウルを重ねて置くととってもおしゃれ。
パスタやシチューなどを盛り付けるのにちょうど良い大きさです。
重ねずに別々のお皿として使うこともできます。
スープカップ(ポタジェ)
【サイズ】幅11(直径)※持ち手除く×高さ5×深さ4.4cm
【重量】82g
★★★★★
ポタジェというスープカップです。王冠のロゴがとってもかわいいですよね。
コーンスープやかぼちゃスープはもちろん、味噌汁だっておしゃれに盛り付けられますよ。
持ち手が付いていて、お子様が食べやすい形状になっています。
グラス&スパウト(ソムリエ)
【サイズ】幅7.7φ(直径)×高さ14×深さ6.5cm
【重量】85g
★★★★★
おしゃれなワイングラス型のコップです。スパウトという飲み口キャップが付いています。
直接コップで飲みにくい赤ちゃんもスパウトがあれば飲みやすそう。
お茶やジュースなどを飲む時に。
割れにくい素材なので安心して使えます。
レアーレ ベビー食器のデメリット
基本的には気に入って使っているレアーレ・ベビー食器ですが、少しだけデメリットをお話しておきます。
良かったら購入される際の参考にしてください。
使用時期が異なる食器たち
レアーレのベビー食器セットを購入して、ちょっと疑問に思うことがあるんですよね。
それは、食器の使用時期です。
プレートとスープ皿は離乳食初期の頃に使うのはまだまだ早いと思います。量もこんなに食べないし、お皿が大きすぎます。
一方、グラスとキャップは離乳食初期くらいに使うのは便利そうですが、お皿たちと同時期に使えないのが残念です。
我が家は、離乳食が後期になって大きめのお皿が欲しいな~と思い始めた頃に購入したので、キャップを使えなくて悲しかったです。かわいいキャップなので使いたかったです。
キャップを使うためには、離乳食が始まる前に購入しておいた方が良いです。
離乳食に必要なものリストまとめ!始まる前に揃えたい物を最終確認!
色移りが心配
コーンスープやかぼちゃなど色の濃い食材を長時間お皿に入れっぱなしにしておくと、色移りしたり、黄ばみが生じやすいです。
食べ終わったらすぐに洗うのはもちろん、冷蔵庫での食品の保存には向いてないかも。
とは言っても、わんぱくガールが泣いてたり、グズったりしてたら、すぐに洗い物させてくれない時もありますよ。なので、そういう場合は適当に洗ってます(笑)
今のところ、目立った色移りはありません。
カトラリーがない
レアーレのベビー食器のフルセットの中には、カトラリーが入っていません。
単品でも見つけることができませんでした。
現時点では販売していないのかな?と思います。
せっかくなので、スプーンやフォークも同じシリーズで揃えたかったです。
レアーレを購入するならクーナセレクトがおすすめ
レアーレベビー食器を購入するならクーナセレクトがおすすめです。
品揃えがとってもおしゃれでかわいいオンラインのセレクトショップ「クーナセレクト」
本当におしゃれなグッズばかりで、サイトを見てるだけでうっとりしています。
まとめ
本日は、レアーレのベビー食器を実際に使ってみたレビューを書きました。
レアーレのベビー食器は、とってもおしゃれですよね。
一目惚れでしたが、思い切って購入して良かったです。
お値段が少々お高めだったんですが、その分いっぱい使って、一回当たりの使用コストを下げるぞー!とたくさん使うようにしてます(笑)
使うたびにウキウキさせてくれるので、毎日のご飯を作るのも楽しくなります。
わんぱくガールも気に入ってくれて、本当に嬉しいですしね。
これからも長い間使っていけそうなので、早めに買っておいて正解でした。
離乳食用の食器は、小さい頃限定でしか使えなかったりするともったいないですが、長い間使い続けることができるレアーレの食器はは、物を大切にすることを教える上でも役に立ちそうです。
あとは、ルクルーゼのベビー食器も一緒に使ってますよ。
どちらもわんぱくガールのお気に入りです。
最後になりましたが、おすすめの離乳食食器がいろいろあります。
ベビー食器のおすすめはコレ!離乳食を始める前に必要な物リストで最終確認しよう!
そして、他にも便利なベビーグッズがたくさんあります!
おすすめのベビーグッズ14選!買って良かったベビー用品の口コミ!便利すぎる育児の味方
毎日の子育ては忙しくて大変だと思いますが、離乳食やお子様のお食事作りなどいろいろ頑張ってくださいね。
応援してます!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
関連記事
-
-
ミキハウスの離乳食セットの口コミ!実際に使ってるのでレビューを書きます!
ミキハウスの離乳食セットを購入して使っています。 本日は、実際にミキハウスの離乳食セットを使用した感
-
-
サイベックス【ミオス】の口コミまとめ!かっこいいベビーカーならコレ!
サイベックスのおしゃれなストローラー【ミオス】の口コミをまとめました。 デザインがとってもかっこいい
-
-
おすすめのベビーグッズ14選!買ってよかったベビー用品の口コミ!便利すぎる育児の味方
子育てに役立つ様々なベビー用品が販売されていて、どれを選んだらいいのか分からないという方も多いのでは
-
-
【キャリフリー】チェアベルトの口コミ! 実際に使ったのでレビューを書きます!
キャリフリーのチェアベルトを実際に使ってみました。 使ってみた感想や使用感、実際のところキャリフリー
-
-
ベビードレスで結婚式に出席!1歳のベビーフォーマルで浮くとこだったわ!
1歳の女の子を連れて、友人の結婚式に出席した時の話です。 ベビードレス選びで失敗寸前でした! もうち
-
-
【ファルスカ】コンパクトベッドの口コミ!寝返りも安心!どこでもベビー寝具
ファルスカのコンパクトベッドの口コミや評判をまとめました。 フレーム付きで寝返りしても安心なベビー寝
-
-
ルクルーゼのベビー食器セット!実際に使ってるのでレビューを書きます!
離乳食が始まる前に揃えておきたいベビー食器ですが、ルクルーゼ ベビーのベビー食器がめちゃかわいいので
-
-
【doona】ドゥーナのベビーカーの口コミ総まとめ!チャイルドシート一体型!
チャイルドシートにもなるベビーカー【ドゥーナ】の口コミを包み隠さずお伝えします! 良い口コミだけでな
-
-
【BABYZEN yoyo 6+】の口コミ総まとめ!三つ折りベビーカーのベビーゼン ヨーヨー
ベビーゼンの三つ折りベビーカー【BABYZEN yoyo 6+】の口コミをまとめました。 コンパクト
-
-
調理器具は揃ってる?おすすめの離乳食調理セットとキッチングッズまとめ
離乳食用の調理セットまとめ 離乳食用の調理器具を準備する際、がっつりセットで揃えたい派と足りないもの