トナカイの折り方!自立するから可愛らしい!2枚で作る簡単な方法
2018/09/29
皆様、こんにちは。
最近は、外に出るのは寒いし、家の中で折り紙折ってる時が一番幸せです(笑)
本日は、折り紙でトナカイの折り方をご紹介します。
良かったら参考にしてくださいね。
折り紙でトナカイの折り方
本日は、トナカイの折り方です。
今回ご紹介するトナカイは、本格的な実物そっくりのトナカイではなくて、ちょっとキャラクターっぽいというか可愛らしいトナカイです。
ということは、つまり、折りやすいです!
簡単に出来上がりますよ。
トナカイの完成イメージ
本日は、上の写真のようなトナカイを作っていきますよ。
今回のトナカイは2枚の折り紙で作ります。
トナカイの顔を作るのに1枚、胴体を作るのに1枚です。
是非、トナカイを作ってみてくださいね。
トナカイの顔の折り方
1.まずは、トナカイの顔の部分から作っていきます。
まずは、正方形の折り紙を三角に折ります。
2.次に上から半分に折ります。
3.そして、両端から上に折り上げるように折ります。
4.上の部分を図のように折ります。
この時「えっ?本当にこんなとこ折るの?折れるの?」って心配になるかもしれないんですけど(私はなりました笑)、大丈夫です!折っちゃいましょう!
5.トナカイのツノの部分です。
あなたの美的センスにおまかせしますっ!
たぶん、この辺ってところで折りましょう。
6.さらに、ツノの部分を折り返します。
もう一度、あなたの美的センスが問われます。笑
ちなみに私の美的センスは皆無でした。残念。
7.顔の完成です!
トナカイの胴体の折り方
8.まずは、正方形の折り紙を三角に折ります。
そして、手前の1枚だけをこちら側に折ります。
この飛び出したぶぶンがシッポになりますので、なんとなくこのくらいってとこで折って大丈夫です。
そう!またしてもあなたの美的背が問われています!笑
9.右側から図のように折ります。
10.左側も同様に折ります。
11.上からもこんな感じに折ります。
12.そして、半分に折ります。
半分に折ってから、ちょっと開く感じです。そうすると、自立してくれますよ。
顔と胴体を繋ぐ
顔と胴体が出来上がったら、そのふたつをくっ付けます。
私はセロハンテープでくっつけましたが、のりでくっ付けてもいいですよ。
完成です!大作です!できました!
なんかツノのところに裏の白いの見えちゃってるんですけど、完成です!大作です!ちっちゃいことは気にしてはいけません!
どう頑張っても白いところ見えてくるんですよね〜。これでも最小限に抑えたんですよ。本当はもっと白いとこ出てたんですから。よく頑張ったと自分を自分で褒めてやりたいですよ。まったく。
まとめ
本日は、折り紙でトナカイの折り方をご紹介しました。
他の動物の折り紙もいろいろあります!
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ
トナカイを折るのは初めてだった私。
折り紙2枚も使うなんて難しいんじゃないの〜と思ったんですけど、いやいや全然難しくはなかったです。
むしろ、簡単!
顔と胴体を別々で作って、組み立てるので、ちょっと首を傾げた表情を表現したり、その辺は自由自在ですよね。
皆様のセンスでかわいいトナカイにしてくださいね。
しかも、このトナカイは自立するので、可愛いです。
ちょこんと立つ姿がなんともカワイイですよね。
ペンで目や口を書き込んだり、折り紙で目や鼻を切って貼り付けたりするのも面白そうですよね。
私もちょっとだけ書き込んでみたんですけど、すっごい変になってしまったので、ブログに載せるのは控えました(笑)。
絵のセンス無さすぎて泣きそう(汗)。
皆様の美的センスを活かして、素敵なトナカイを作ってくださいね。
そして、最後になりましたが、折り紙でつくるクリスマスの飾りのまとめページをつくりました。
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選
クリスマスのオーナメントを手作りできたらステキですよね。
是非、皆様も手作りクリスマスを楽しんでくださいね。
それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
ではでは、メリークリスマス!
関連記事
-
-
干支の折り紙【戌年】犬の折り方!おすわりワンちゃんのかわいい置物飾り
折り紙で犬の折り方をご紹介します。 折り方の手順を図解で分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考
-
-
折り紙 鶴の折り方 きれいに折る5つのコツ
本日は折り紙で鶴の折り方をご紹介します。鶴をきれいに折るコツもお伝えしますよ。 良かったら、参考にし
-
-
折り紙【にわとり】 羽がキュートで可愛い雌鶏の作り方
折り紙「にわとり」の折り方 めんどりの折り方です。 折り紙でにわとりを作りました。 上の写真はにわと
-
-
「ニワトリ」の折り方
折り紙でニワトリの折り方をご紹介します。 折り方の手順をを分かりやすく図解で解説しますよ。 良かった
-
-
折り紙でカタツムリの折り方!簡単!立体的なでんでん虫の工作!
折り紙でカタツムリの折り方です。簡単な折り方で立体的なでんでん虫ができます。 良かったら、参考にして
-
-
折り紙でちょうちょの折り方!簡単で立体的な蝶々!
折り紙で折った「ちょうちょ」です。 折り方を画像付きで解説します。良かったら参考にしてくださいね。
-
-
クワガタの折り方!簡単な折り紙!
折り紙でクワガタの折り方をご紹介します。 折り方を画像付きで分かりやすく解説しますよ。良かったら参考
-
-
折り紙でバッタの折り方
折り紙で作ったバッタです。画像付きで折り方を分かりやすく解説します。 良かったら参考にしてください。
-
-
折り紙 カエル
折り紙で作ったカエルです。本日は、カエルの折り方をご紹介します。 良かったら、参考にしていただけると
-
-
エンゼルフィッシュの折り方!壁に飾るおしゃれな折り紙!
折り紙でエンゼルフィッシュの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、