折り紙でリボンの折り方!ラッピングなどに可愛いアイテム!
2018/09/29
本日は折り紙でリボンの折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。
良かったら、参考にいしてくださいね。
折り紙でリボンの折り方
折り紙でリボンの折り方です。
リボンの作り方を覚えれば、プレゼントのラッピングやいろいろな飾り付けに使えそうですよね。
お誕生日などのプレゼントに手作りのリボンを付ければ、気持ちのこもった贈り物になります。
また、お部屋の壁などに貼付けて、壁飾りにするのもステキです。
どんな色の折り紙で作るかによって、リボンの印象が変わってきますよ。
小さいリボンや大きなリボン、カラフルなリボンにシックなリボン。
いろんな色や柄の折り紙でいろんなリボンを作りたくなります。
可愛いリボンを作れば、女の子ならきっと喜んでくれると思いますよ。
是非、折り紙でリボン作りにチャレンジしてくださいね。
リボンの完成イメージ
完成すると上の写真のようなリボンができあがります。
少しだけアレンジすると、蝶ネクタイに変身します!
折り方は、とっても簡単です。
最後のふくらませるところが
ちょっと難しいかもしれませんが
ひとつひとつの工程を丁寧に折っていけば大丈夫です。
最後まで頑張って作ってくださいね。
とってもかわいいリボンができますよ。
リボンの折り方
1.正方形の折り紙を用意して、三角に2回折ります。
2.角を中心に向かって、図のように折ります。
3.もう一度、中心に向けて折ります。
4.図のように半分に折ります。
5.三角に開いてつぶします。
6.反対側も同じように、三角に開いてつぶします。
7.上の一枚を下に折りずらして、折る面を変えます。
8.図のように折り返します。
反対側も同じように折ります。
9.角を図のように折ります。
反対側の角も同様に折ります。
10.図のように開きます。
リボンの折り方のクライマックスです!
ダイナミックに開いちゃってくださいっ!
開いたら完成です。できあがり!
リボンで蝶ネクタイの折り方
できあがったリボンをアレンジして、蝶ネクタイをつくることができます。
赤い線のところで向こう側に折り曲げます。
蝶ネクタイの完成です。
まとめ
リボンを初めて折った時、最後の工程がドキドキでした(笑)。
最後にプク〜っとリボンの真ん中が膨らむように広げていくんですけど、強く引っ張ると破れそうだし、かと言って引っ張る力が弱いと膨らんでいかないし。
難しかったです。
でもあれですね。
やっぱり思い切りが大切です。
私は最初の1個目は破れてもいいという覚悟で、思いっきり引っ張りましたよ(笑)。そしたら、案外ちゃんと出来上がりました(笑)。
だからつまりあれですよ。
自分を信じて、折り紙の耐久性を信じて、近い将来の平和を信じて、思いっきり引っ張るしかないですよ!
結局はなかなか破れたりしません。
あ!でも、やっぱりそれなりの力加減はしましたけどね。(どっちや〜!?)
ということで、破れない程度に思いっきり引っ張るのがリボンを折るコツでした(笑)。
こちらのリボンはラッピングなどにも使えるので便利ですよ。
何かプレゼントをする時に、手作りのリボンをつけると、かわいいラッピングになりますよ。
誕生日プレゼントのラッピングにも使えます。
【誕生日の折り紙】バースデーパーティーの飾り付けやプレゼントの折り方まとめ
母の日のプレゼントにリボンのラッピングをすれば、ママも大喜びですね。
母の日の折り紙いっぱいあります。
母の日の折り紙!簡単な折り方10選!ママへのプレゼントは手作りしよう!
父の日には蝶ネクタイのプレゼントもいいですね。
父の日の折り紙もあります。
父の日の折り紙!定番の折り方まとめ!パパありがとうのプレゼント!
リボンは女の子が喜ぶ折り紙ですよね。
女の子向けの折り紙もあります。
女の子が喜ぶ折り紙12選!簡単!キュートでかわいいメルヘンな作品まとめ
そして、最後にインテリアに使える折り紙です。
【インテリアに使える折り紙】大人向けのかわいい折り方まとめ
いろんな用途に使えるリボン。
折り方を覚えておくと便利です。
皆様も是非、折り紙でかわいいリボンをつくってみてくださいね。
それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
それでは、また。
関連記事
-
-
メガネ(サングラス)の折り方
折り紙でメガネ・サングラスの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら参
-
-
たぶん一番簡単なツリーの作り方!平面で作りやすい折り方です!
折り紙でツリーの折り方 街のイルミネーションがきれいになっていました。 寒いはずですね。 そんな寒い
-
-
折り紙で立体的なツリーの作り方!とってもゴージャスでかわいいっ!
折り紙で立体的なツリーを作る方法のご紹介です。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考
-
-
折り紙で風船の折り方【まり】きれいな丸型にふくらませる3つのコツ!
折り紙で作った紙風船です。画像付きで折り方を解説します。きれいにふくらませるコツもお伝えしますよ。
-
-
【誕生日の折り紙】バースデーパーティーの飾り付けやプレゼントの折り方まとめ
誕生日に作りたい折り紙をご紹介します。 子供の誕生日パーティーの飾り付けにピッタリな折り紙やプレゼン
-
-
【インテリアに使える折り紙】大人向けのかわいい折り方まとめ
インテリアの飾りに使えるちょっぴり大人な折り紙を集めました。 大人かわいい折り紙作品がいっぱいです。
-
-
簡単!折り紙で作る基本のお年玉袋の折り方!
折り紙で基本のポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考に
-
-
「まんじ」の模様がきれいなお年玉袋を折り紙で作ろう!
本日は、「まんじ」の模様がきれいなポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を解説しますよ。 良
-
-
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!
遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら
-
-
ネクタイの折り方
折り紙でネクタイの折り方をご紹介します。 折り方は、画像付きで分かりやすく解説していますので、良かっ