折り紙でかわいいサンタの折り方!自立するから超可愛いっ!
2018/09/29
折り紙でかわいいサンタの折り方をご紹介します。
とってもかわいいサンタの折り方を画像付きで解説します!
良かったら参考にしてくださいね。
折り紙でかわいいサンタの折り方
折り紙でかわいいサンタの折り方をご紹介します。
このサンタは自立するから、とってもかわいいんです!
右のサンタは、手にプレゼントを持っていただきました(笑)。
左のサンタさんが持ってるのはキャンディースティック。
どちらも金色の折り紙で作ったので、かなりゴージャスです。
他にもいろんな物を持たせてみたいです。
サンタだけなら折り紙1枚でできます。
プレゼントやキャンディースティックなども作る場合は別途折り紙が必要ですが、
プレゼントやキャンディースティックが無くても、サンタだけでも、とってもかわいいですよ。
かわいいサンタの完成イメージ
完成すると上の写真のようなかわいいサンタができます。
出来上がったサンタは、ちょこんと立って自立するので
テーブルの上に置いて飾ってもかわいいですよね。
顔を書いたり。
手にプレゼントを持たせてみたり。
いろんなアイデアでかわいいサンタを作ってくださいね。
かわいいサンタの折り方
1.正方形の折り紙を四角に2回折って開いて、折りすじをつけます。
2.折りすじに合わせて図のように折ります。
3.先程折った隣りのふちも同様に折りすじに合わせて折ります。
すると、上の部分が図のように折り重なります。
その折り重なった部分の内側の1枚を矢印の方向に引っ張ります。(早くもここが最大の難関です。)
4.内側の1枚を引っ張ると、こんな感じに出てきました。
この難関をクリアすれば、あとは簡単なのでもうちょっと頑張ってください!)
5.図のように開いてつぶします。
これで難関クリアしました。あとは簡単なので大丈夫です。
6.上の1枚を半分の位置で折ります。
これはサンタさんの帽子になる部分を折っています。
7.さらに半分に折ります。
8.もう一度折ったら、帽子の部分のできあがり。
次は手を折っていきます。
9.図のように上の1枚を三角に折ります。両側おなじように折ります。
10.角を向こう側に折ります。両側おなじように向こう側に折ります。
11.下の三角になっている部分を上に折ります。
12.もう一度上に折ります。
13.両端から図のように折ります。
これが手になります。ちょうど顔の下くらいになるように折るとかわいくできると思います。この辺はお好みの高さで大丈夫ですので、調整してみてくださいね。
最後に肩の辺りから向こう側に折ればできあがり!
かわいいサンタの完成です。
まとめ
本日は、折り紙でかわいいサンタの折り方をご紹介しました。
他にも折り紙いっぱいあります!
折り紙の折り方【Origami】総まとめ
今回ご紹介したサンタの折り方はとても簡単でした。
最大の難関は割と早めにやって来ましたね(笑)。サンタさんの顔を折る時が一番難しいです。
そこさえクリアすれば、その先はすごく簡単。
あっという間にかわいいサンタができあがります。
このサンタは両手の感じがすごくかわいいので、左右の手を違う高さにしたりして、表情をつけるとますます楽しいですね。
かわいいので何か持たせたくなりますよね。
私はプレゼントを持っていただきましたよ。
サンタと言えば、プレゼントですもんね。
あとは、キャンディースティックも。
持ってるサンタの仕草がすごく可愛いです。
あとは、あれですよ。顔!顔を書いてあげてください!
私は練習しないと書けなさそうです。
センス無さすぎて書かない方がマシ!なので、今回も顔は書きませんでした(笑)。
いつか上手に書けるようになりたいなぁ。
それでは、最後になりましたが、他にもクリスマスの折り紙をいろいろ折っていますので、良かったらご覧になってくださいね。
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選
皆様の折りたい折り紙が見つかると嬉しいです。
それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。
関連記事
-
-
立体的なサンタクロースの折り方
折り紙で立体的なサンタクロースの折り方をご紹介します。 折り方を画像付きで分かりやすく解説します。
-
-
折り紙で「にそうぶね」の折り方
折り紙で二層船(にそうぶね)の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら参
-
-
折り紙でコマの簡単な折り方!模様がかっこいいよ!
折り紙で作ったコマです。 コマの折り方を画像付きで分かりやすく解説しますので、良かったら参考にしてく
-
-
折り紙 かぶと(兜)の折り方
折り紙でかぶと(兜)の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考に
-
-
クルクル模様がきれいな正方形のポチ袋の作り方
こんにちは。 すっかり寒くなったので、昨晩はおでんにしました。 今期初のおでんだったので、久しぶりに
-
-
吹きゴマ(ふきごま)【折り紙の折り方】
折り紙で作ったふきごまの折り方です。「フーフーごま」とも呼ばれていますよね。 折り方を画像付きで解説
-
-
折り紙で風車(かざぐるま)の折り方
折り紙で折った風車(かざぐるま)です。折り紙で風車の折り方を画像付きで解説します。 良かったら、参考
-
-
折り紙でメダルの作り方!簡単で豪華!手作りでかわいい首飾りをつくろう!
折り紙でメダルの作り方をご紹介します。 本日、ご紹介する手作りの折り紙メダルは、お花のような豪華なメ
-
-
折り紙で指輪の折り方!ダイヤモンドの宝石みたいな豪華なゆびわができるよ!
折り紙で指輪(ゆびわ)の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。 良かった
-
-
折り紙でリボンの折り方!ラッピングなどに可愛いアイテム!
本日は折り紙でリボンの折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。 良かったら