*

【BABYZEN yoyo 6+】の口コミ総まとめ!三つ折りベビーカーのベビーゼン ヨーヨー

      2018/07/21

ベビーゼンの三つ折りベビーカー【BABYZEN yoyo 6+】の口コミをまとめました。
コンパクトに折り畳める便利なベビーゼン ヨーヨーの口コミと評判を徹底分析!
悪い口コミやデメリットも包み隠さずお伝えします。

【ベビーゼン】ヨーヨーの口コミ

デザインがおしゃれなフランスのメーカー【ベビーゼン】のベビーカーが人気ですよね。
ベビーゼンヨーヨー6+の特徴は、何と言ってもコンパクトなところ!
三つ折りに畳めるので、収納性はズバ抜けています。

折り畳めると言うと、簡易的なベビーカーをイメージされるかもしれませんが、ベビーゼンヨーヨー6+は、走行性も安定感がありスムーズで、段差なども楽々通れるとのことです。

そんなベビーゼンヨーヨー6+の口コミや評判を徹底調査しました!
良い口コミだけでなく、悪い口コミも調べましたよ。
これからご購入される方の参考になれば嬉しいです。

【ベビーゼン】ヨーヨーの良い口コミ

★★★★★
理想のベビーカーにようやく出会えました。
ベビーカー探しに1年。ようやく納得できる商品に出会えました。
走行性は片手押しもで来て、ガタガタ道でもサスペンションが効いていて乗り心地は思ったよりも良さそうです。
コンパクト性はかなり小さくなるので、電車で畳んで椅子に座って足に挟んでいても余り迷惑がかからず良いのと、狭い住まいなので置く場所が省スペースなのはありがたいです。
6kg近いので重めですが、上記の内容でデザインも良く他とも被りにくいので大満足です。

ベビーカーを探し回って、たくさんのベビーカーを試乗したり検討しているうちに迷走してしまった結果・・・ベビーゼンヨーヨー6+に辿り着いたという口コミが多かったです。
いろいろ検討して、納得のいくベビーカーがベビーゼンヨーヨー6+だったということですね。

デザイン性、コンパクトに収納、段差の衝撃が少ない、片手で開閉できる、ハンドルが押しやすいなど、総合的に評価すると使いやすく便利なベビーカーだと言えますね。

★★★★★
コンパクト!
第二子、2ndベビーカーです。
軽自動車のトランクに、上の子の荷物などと一緒でも余裕で入ります。
片手で開閉でき、リクライニングもできるのも魅力でした。
ハンドルも高くて扱いやすいですし、4ケ月の子供もニコニコで乗っています。

セカンドベビーカーとして、ベビーゼン ヨーヨーを購入される方も多いです。
やはりセカンドベビーカーはコンパクトなものがベストなんですよね。

★★★★★
とにかく小さくたためます
小さくなるので収納に便利。背の高い私にはちょうど良い高さで押しやすいです。なぜもっと有名にならないのか不思議でならない良いベビーカーです。

良い口コミで特に多かった意見

ベビーゼンヨーヨー6+の口コミで、特に多い意見をまとめました。

驚くほどコンパクト!

とにかくコンパクトだから便利という口コミが多数。
家が狭いからコンパクトなのは有り難い、折り畳んだ時のコンパクトさはママ友に驚かれるなど、かなりコンパクトになるから便利なんですね。
玄関や車の中でも場所をとらないので良いですね。

その他の良い口コミ

  • コンパクトだから玄関収納でも場所をとらない
  • コンパクトだから車に乗せやすく、邪魔にならない
  • 改札も通常の幅をスイスイ通れる
  • 荷物置きは思ったよりも荷物を置ける
  • 線路や歩道への乗り上げもスムーズ
  • おしゃれなデザインで大満足!
  • 走行は片手でスムーズに動かせる
  • 安定感があり、ガタガタしない
  • 段差も楽に乗り越えられて、小回りがきく
  • リクライニングの調節が簡単
  • デザインも質感も写真より良かった
  • シートを洗える
  • 肩にかけるストラップが付いていて運びやすい
  • 幌の透明窓から子供の様子がよく見える

赤ちゃんとのお出かけが楽になりそうですね。

【BABYZEN yoyo 6+】の悪い口コミやデメリット

ネガティブ思考な意見や商品の注意点、デメリットがあるかどうか調べました。

ベビーゼンヨーヨーは、最初に組み立てる必要があります。
組み立ては簡単という口コミもありますが、時間がかかったという意見もチラホラ。
ベビーゼンヨーヨーのデメリットは、この組み立てる作業に手間がかかることくらいでしょうか。あとは、気になる悪い口コミはありませんでした。

ベビーゼンヨーヨー6+を安く購入するには?

ベビーゼンヨーヨーは、ちょっとお値段がお高いんですよね。
気になるベビーゼンヨーヨー6+の価格は、取扱店で確認できます。

ベビーゼンヨーヨーを買うなら、クーナセレクトというベビー用品のセレクトショップがおすすめです。
クーナセレクトでベビーゼンヨーヨーを購入すると、豪華な3つの特典と2000ポイントがついてきます。

特典は、ストローラーオーガナイザーとエアシートマットとドレススタイです。
クーナセレクトは取り扱っている商品がおしゃれなものばかりなので、特典もおしゃれです。
2000ポイントも嬉しいですね。

ベビーゼンヨーヨー6+の人気色は?

  • 1位 グレー
  • 2位 ベージュ
  • 3位 ピンク

グレーやベージュなどの光を集めにくそうなカラーが人気ですね。

フレームはブラックフレームとホワイトフレームのどちらかを選べます。
フレームが違うと、雰囲気もガラッと変わります。

ベビーゼンヨーヨーの口コミまとめ

本日は、ベビーゼンヨーヨー6+の口コミをまとめました。
コンパクトに折り畳めるベビーカーなので、とっても便利ですね。

ベビーカーはどんどん進化していますね。
これからもますます便利なベビーカーが登場しそうな予感がします。

ベビーカーを折り畳むとチャイルドシートになっちゃう便利なベビーカーも登場しましたよね。
【doona】ドゥーナのベビーカーの口コミ総まとめ!チャイルドシート一体型!

皆様のご家庭に合うベビーカーが見つかると良いですね。

そして、ベビーカーと同時期に購入したいのが、抱っこ紐。
できれば、出産前に準備しておきたいですね。
抱っこ紐の人気ランキングTOP10!最も使いやすいベビーキャリアを発表!

ベビーカーも抱っこ紐も選ぶのが楽しいですよね。
毎日の子育てで忙しいと思いますが、無理のない範囲で頑張ってくださいね!
応援してます!

それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

スポンサーリンク

 -ベビーグッズ・ベビー用品

  関連記事

【farska】ファルスカのスクロールチェアの口コミ!実際に使った感想&レビュー!

ファルスカのスクロールチェアプラスを購入して使っています。実際に使ってみて思った事や感想をレビューと

おすすめのベビーグッズ14選!買ってよかったベビー用品の口コミ!便利すぎる育児の味方

子育てに役立つ様々なベビー用品が販売されていて、どれを選んだらいいのか分からないという方も多いのでは

おすすめのベビーチェアをご紹介!口コミ&レビューで赤ちゃん椅子の選び方を徹底解説!

本日は、おすすめのベビーチェアをまとめました。 ベビーチェア選びって迷ってしまいますよね。 私の経験

ベビードレスで結婚式に出席!1歳のベビーフォーマルで浮くとこだったわ!

1歳の女の子を連れて、友人の結婚式に出席した時の話です。 ベビードレス選びで失敗寸前でした! もうち

離乳食食器の選び方!おしゃれなベビー食器セットのおすすめを厳選してご紹介!

本日は、おすすめの離乳食の食器セットをご紹介します。おしゃれでかわいいベビー食器7選を集めました。

カトージ スイングハイローラックの口コミ!エスコートの徹底レビューを書きます!

カトージのスイングハイローラック「エスコート」を購入して2年以上経ちました。 使ってみた感想やメリッ

ルクルーゼのベビー食器セット!実際に使ってるのでレビューを書きます!

離乳食が始まる前に揃えておきたいベビー食器ですが、ルクルーゼ ベビーのベビー食器がめちゃかわいいので

【スキップホップ】アクティビティセンターの口コミ!3ステージで長年使える

赤ちゃんがだんだん大きくなってきたら、ジャンパルーや歩行器が欲しいな~と思いますよね? スキップホッ

【サイベックス】レモチェア ウッドの口コミと評判まとめ!おしゃれなベビーチェアはコレ!

2018年の春に発売開始された話題のサイベックスのレモチェア ウッドの口コミをまとめました。 良い口

レアーレのベビー食器が可愛すぎっ!Realeのお皿を徹底解説&口コミ!

レアーレのベビー食器が可愛すぎて、一目惚れしました! 即決で購入して、実際に使ってみて、ハッキリ言っ

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

立体ブーツの折り方
クリスマスの折り紙【12月】オーナメント飾りの簡単な折り方14選まとめ

12月のクリスマスに関する折り紙の折り方をまとめたページです。 とってもかわいい折り紙作品がいっぱい

花の折り紙
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ

折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月に関する折り紙の折り方を集めました。 簡単にできるお正月飾りを手作りできますよ。 皆様も是非、

動物の折り紙
【動物の折り紙】立体的&簡単かわいいアニマルの折り方14選まとめ

折り紙で動物の折り方を集めました。 立体的な動物の折り方や簡単でかわいい動物の折り方などたくさんあり

遊べる折り紙
遊べる折り紙の作り方12選!おもしろおもちゃを手作りしよう!

遊べる折り紙の作り方を集めました。 作った作品で遊べる楽しい折り紙あそびがいっぱいです。 良かったら