*

おせちの意味いわれ一覧 お正月料理に願いを込めて

      2016/10/19

おせち料理の意味

おせち

お正月と言えば、おせち料理。
新しい年を迎えるために縁起の良い料理を並べます。そして、おせち料理にはひとつひとつ意味があります。語呂合わせや食材の特徴から様々な願いが込められているのです。

では、お正月のおせち料理にはどんな意味がこめられているのでしょうか?
早速ですが、それぞれの意味をご紹介していきます。

数の子

数の子

数の子はにしんの卵。魚卵の数が多いことから子孫繁栄の願いを込めて、縁起が良いとされています。

海老のつや煮

海老

海老は髭が長く、腰が曲がっていることから、老人に見立て、長寿を願う心が込められます。お正月にふさわしい尾頭付きが喜ばれます。
海老の紅白の色が鮮やかです。竹串で綺麗な形に整えると見栄えもいいです。

黒豆

黒豆

黒豆は「マメに働く」という言葉とかけて、まめに元気で長生きできるよう願いが込められます。関東では祝い肴のひとつとして、おせち料理には欠かせない一品です。

栗きんとん

栗きんとん

栗きんとんのきんとんは「金団」と表し、金の布団や金の団子という意味を持ちます。このことから金運が良くなり、商売繁盛を願っておせち料理に並びます。

柚子なます

柚子なます

人参と大根を甘酢で和えた柚子なますは、お正月にふさわしい紅白の色合わせで鮮やか。その色合わせがお祝いの水引を連想させることから、おせち料理の定番となりました。

田作り

田作りという名前から、五穀豊穣、子孫繁栄を願ってつくられます。
また、縁起の良い尾頭付きであることも、おせち料理に用いられる理由です。

たたきごぼう

根菜類は土に根を張ることから、根気がつく、土台がしっかりするなどのいわれがあります。
ごぼうは細く長く根を張るため、縁起が良いとされています。

えび松風

松風はおめでたいとされる松をその名に含みます。そのことからおせちの一品になりました。

昆布巻き

書物や学問の象徴であり、文化の発展を願う心が込められる「巻き物」。なかでも昆布巻きは「よろこぶ」という言葉とかけて、二重におめでたい一品と言えるでしょう。
手間のかかる印象のある昆布巻きも、早煮昆布と半乾燥のにしんを使えば、手軽に本格的な味のものがつくれます。

錦卵

卵の卵黄で金を表現し、白身で銀を表しています。金糸銀糸で織った織物「錦」に見立てた錦卵。黄身と白身の部分が分かれていることから「二見卵」とも呼ばれます。
鮮やかな黄色と白色の対比は、おせちに華やぎをもたらします。

ぶりの幽庵焼き

脂がのって一年で最も美味しい時期を迎えているぶり。「鰤」という字が、師走て旬であることを表しています。
出世魚なので、縁起も良く、おに用いる魚として最適です。

伊達巻き

昆布巻きと同様に巻物は縁起が良いとされています。

かまぼこ

蒲鉾

紅白の彩りが綺麗です。

鴨ロース

鴨肉は奈良時代から食べられていたようで、長い伝統を持っています。
お正月の特別な雰囲気にぴったりの肉料理と言えます。

煮しめ

煮しめ

根菜など、たくさんの具材を煮る煮しめは、昔はそれだけでおせちと呼ばれていたようです。
れんこん、にんじん、こんにゃくなど、名前に「ん」がつく食材は「運がつく」として、縁起が良いとされます。
また、れんこんは穴が縦に通っていることから「先を見通す」という意味があります。
里芋は小芋がたくさんつくことから、子孫繁栄の象徴でもあります。

関連記事(一部広告含む)

 -生活情報

  関連記事

入場の仕方とランチや駐車場情報 賃貸住宅フェア2016in大阪

先日、全国賃貸住宅新聞主催の賃貸住宅フェアに、夫に連れられて行ってきました。実際には、無理矢理ついて

いなばツナとタイカレーグリーン

いなばのカレー缶の食べ方 そのまま食べられるの?辛いの?本格タイカレー!

いなばのタイカレー缶を食べてみました いなばのカレー缶の食べ方を調べてみたので、記事にまとめました。

イチゴ狩りの時期はいつ?甘くて美味しい苺の見分け方は?品種は?

我が家のわんぱくガール(娘)も大好きなイチゴ♪どんなに泣いていても、イチゴを差し出せば泣き止みます!

USJユニバーサルスタジオジャパンに1歳児を連れて行って楽しんできました

1歳児と一緒にUSJに行きました USJに親子で一緒に1日中楽しめるエリアがあるということで、早速わ

洗濯

衣替えの時期はいつ?新しい季節を快適に過ごすためのコツ

季節の変わり目ですね。いかがお過ごしでしょうか? この時期は体調を崩しやすいので、風邪など引かないよ

iPhone

iPhoneの電源が急に落ちてどのボタンを押しても動かない時の対処法

いきなりiPhoneの電源が落ちた 突然、iPhoneの電源が落ちて、どのボタンを押しても画面が真っ

歯磨き

赤ちゃんが歯磨きを嫌がる?歯ブラシを噛む?そんな時はガーゼでハミガキができる!

赤ちゃんが歯磨きを嫌がる時の解決法 我が家のわんぱくガールの歯が生え始めたのは生後8ヵ月〜9ヵ月くら

やりすぎトリックオアトリート USJのハロウィン2016

2016年USJのやりすぎトリックオアトリート ユニバのハロウィンで一番楽しみにしていたのが、やりす

あそびマーレ

ATCあそびマーレMARE 大阪雨の日のおでかけは室内遊園地へ

ATCあそびマーレ 先日、わんぱくガールを連れてATCあそびマーレに行ってきました。「親子で1日あそ

五節句とは?それぞれの風習や意味は?時期はいつ?

五節句とは? 一年のなかで、五回の節句があります。昔から重要な節目であるとされる五節句。それぞれの節

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

【スキップホップ】アクティビティセンターの口コミ!3ステージで長年使える

赤ちゃんがだんだん大きくなってきたら、ジャンパルーや歩行器が欲しいな~と思いますよね? スキップホッ

エルゴのセール情報
エルゴのセール開催中!正規品のアダプトが安いっ!最大45%OFF!

エルゴの抱っこ紐を安く買いたい! セールでエルゴを買えたら良いな~! な~んて思っていませんか? エ

エルゴアダプトの人気色ランキング
エルゴアダプトの人気色ランキング!汚れや色褪せが目立たない色はコレ!

エルゴの抱っこ紐って、色選びに迷ってしまいますよね。 エルゴアダプトはカラーが豊富で、可愛い色ばかり

桃の花の折り紙
桃の花の簡単な折り方!折り紙でかわいい壁飾りができるよ!

折り紙で桃の花の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく説明しますね。 是非、つくってみ

三人官女
三人官女の折り方

折り紙で作った三人官女です。折り方を画像付きで解説します。 良かったら、参考にしてくださいね。 関連