*

箸袋の簡単な折り方 折り紙でおもてなし!

      2017/11/03

折り紙で箸袋の折り方

先日、友人のお家に遊びに行った時、みんなで一緒にランチをしたのですが、友人と友人の子供たちが心のこもったおもてなしをしてくれました。

その時のテーブルコーディネイトがとても可愛くて、箸袋と箸置きが、なんと!手作りだったんです!
友人の子供たちが折り紙で折ってくれたんだとか。すっごくキュート!ですよね。
子供たちが折ったとは思えないくらいの完成度で、可愛いかったんですよ。きっと友人が手解きをして、一緒に可愛い折り紙を選んだりしたのかな〜と、ほんわかとした気持ちになりました。

手作りって、なんか温かくて、それだけで心が和みますよね。
そこで、私も真似したくなったので、作ってみることにしました。

ちょうど最近、我が家のわんぱくガールと折り紙で遊ぼうと思ってたところなんです。と言ってもわんぱくガールはまだまだ小さいので、折り紙はまだ早いかな〜という感じもしないでもないですけど・・・。

折り紙初心者なので、まずは、簡単な箸袋から始めようと思います。
折り紙を頑張って練習して、いつかは手の込んだテーブルコーディネイトができるようになるといいなぁと思っています。

本日は折り紙で簡単に作れる箸袋の折り方をご紹介します。

スポンサーリンク

箸袋の完成はこちら


本日はこの箸袋を作っていきます。
基本的なタイプなので、さまざまな場面で使えるベーシックな箸袋です。

箸袋の折り方

では、早速、つくりかたです。


1.まずは、正方形の折り紙を用意します。
そして、縦半分に折り目をつけます。


2.図のように縦に四等分になるように折り目をつけたら、一旦開きます。


3.このように、左は2列を使って大きな三角形になるように折ります。
右は1列で小さな三角形をつくるように折ります。

4.図のように右側を折り畳みます。


5.左側を折り畳みます。


6.後ろに巻き付けるように折り込みます。


7.このように端の部分を折って、袋状にします。


8.お箸を入れるとこんな感じです。

スポンサーリンク

まとめ

本日は、折り紙で箸袋の折り方をご紹介しました。
箸袋の折り紙
金色の紐おでアレンジしてみました。
お正月やひな祭り、季節の行事にピッタリの箸袋の出来上がり!

他にもお正月の折り紙いっぱいあります!

お正月の折り紙【1月】簡単!新年の飾りの折り方まとめ16選

お正月の折り紙を手作りすると、とってもかわいいですよ。

箸袋は綺麗な柄の折り紙や和紙などで折ると、とても可愛く仕上がりそうですね。
シンプルだからこそ、アレンジが楽しいです。

こちらの箸袋は、本当に簡単でした。
これなら急な来客でも、すぐに対応できそうですね。

今回は普通の折り紙で折ったので、ペラペラな感じが全面に出てしまいましたが、もう少し分厚い厚紙みたいな紙で作れば、本格的な箸袋になると思います。
和紙や千代紙で作っても素敵ですよね。
また、飾りに綺麗な柄の折り紙や千代紙なんかを使えば、ググッとセンスが良くなりそうですね。

ベーシックな形だから、いろんなシーンで活躍できそうです。特にお正月やひな祭りなどの行事には重宝しそうです。節分や端午の節句などにもアレンジして使えそう。季節の行事に手作りのテーブルコーディネイトを楽しむのは、なんとも言えない心の贅沢です。

こんなに簡単なら、もっともっと作りた〜い!わんぱくガールのために始めた折り紙ですが、すっかり私がハマってしまいそうです(笑)

あっ、ちなみに、わんぱくガールに私が作った折り紙作品を渡したら、すぐにグチャグチャにしてなんの作品だったか分からない状態にしてくれました(泣)
もう少し大きくなったら、一緒に折り紙して遊ぼうね〜。その時のために今から色々な折り方を覚えておこうと思います。今は積み木で一緒に遊びます(笑)

これからもっと難しい箸袋や箸置きにも、どんどんチャレンジしていきたいと思っていますので、また出来上がった作品を記事にできたらいいなと思います。

関連記事(一部広告含む)

 -折り紙いろいろ, , , ,

  関連記事

恵方巻き

折り紙で恵方巻きの簡単な折り方【平面】

折り紙で恵方巻きの折り方をご紹介します。とっても簡単でかわいい恵方巻きができますよ。 良かったら、参

パクパク(パックンチョ)

折り紙でパクパク(パックンチョ)の折り方と遊び方

折り紙でパクパク(パックンチョ)の折り方と遊び方をご紹介します。画像付きで分かりやすく説明します。

着物風のポチ袋

着物風の年玉袋の折り方!折り紙で手作りしよう!

折り紙で着物風のポチ袋の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考に

風車みたいなポチ袋

クルクル模様がきれいな正方形のポチ袋の作り方

こんにちは。 すっかり寒くなったので、昨晩はおでんにしました。 今期初のおでんだったので、久しぶりに

シャツ

シャツ(ワイシャツ・カッターシャツ・ポロシャツ)の折り方

折り紙でシャツの折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますので、良かったら参考にしてく

立体ブーツの折り方

立体的なブーツの折り方! 折り紙でぷっくり可愛い長靴の作り方!

本日は、折り紙で立体的なブーツの折り方をご紹介します。 折り方を画像付きで分かりやすく解説していきま

インテリアの折り紙

【インテリアに使える折り紙】大人向けのかわいい折り方まとめ

インテリアの飾りに使えるちょっぴり大人な折り紙を集めました。 大人かわいい折り紙作品がいっぱいです。

ハートの指輪

【折り紙】ハートのブレスレットの作り方!簡単!ハートの指輪もできるよ!

折り紙で作ったハートの指輪とブレスレットです。ハートのブレスレットの折り方を画像付きでご紹介します。

折り紙「origami」

折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

折り紙でドレスの折り方

折り紙でドレスの折り方

折り紙でドレスの折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますよ。良かったら、参考にしてく

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

折り紙「origami」
折り紙の折り方【Origami】総まとめ

折り紙をたくさん集めました。 折り紙で何を作ろうかなと迷っている方のために、いろんな種類の折り紙をご

抱っこ紐の人気ランキング
抱っこ紐の人気ランキング10選!最も使いやすいベビーキャリア発表!

最も使いやすい抱っこ紐はどれ? 1番人気のベビーキャリアは? 抱っこ紐を購入したいけど、どれを選んだ

箱の折り方
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい!暮らしに便利な入れ物の作り方16選

折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16作品を集めました。

抱っこ紐で家事
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしながら家事をしてもいいの?新生児の場合は?

新生児の赤ちゃんは、とっても小さくて抱っこ紐をするのが不安な方も多いと思います。 そんな小さな新生児

ピンクの抱っこ紐まとめ!とっておきのかわいいカラー厳選4選

毎日の子育てに活躍してくれる抱っこ紐。 ピンク色のかわいい抱っこ紐が欲しいな~と思っていませんか?

おしゃれな抱っこ紐ブランド
おしゃれな抱っこ紐ブランド6選!子育てコーデがワンランクアップ!

せっかく買うならおしゃれな抱っこ紐がいいな~とお考えではありませんか? 子育て中もおしゃれコーデを楽

抱っこ紐は必要なの?育てる環境によって違う!使ったor使わなかった

抱っこ紐は本当に必要なんでしょうか? 要らないベビー用品は買いたくない! ベビーグッズは最小限に抑え

【fafa】フェフェのランドセルまとめ!開けたらお花畑が広がるよ!

フェフェのランドセルって、めちゃめちゃかわいいですよね。 かわいいランドセルで小学校に通わせてあげた