折り紙でポチ袋の折り方まとめ!お年玉袋はおしゃれに手作りしよう!
2016/11/26
折り紙でポチ袋の折り方一覧
お正月のお年玉袋が手作りだったら嬉しいですよね。
ポチ袋って正方形の折り紙で簡単に作れるんですよ!
私はなんとなくポチ袋って長方形の紙から作られてるイメージがあったのですが、勝手なイメージでした(汗)正方形ならグンと親しみがアップしたのは私だけでしょうか?きっと私だけですね。はい。すいません。
さて、私はこれまでにいろんなパターンのポチ袋を折ってみました。本日は私が作ったポチ袋のまとめです。
最近ではお年玉だけではなく、お盆玉というものもあるようですよ。ポチ袋を用意する機会も増えるので、一度は手作りも良いものですよね。
たとう包みアレンジのポチ袋
こちらは、たとう包みを少しアレンジしたポチ袋です。
ご祝儀袋などもたとう包みが多く、一枚の紙で袋を作る方法です。
こちらのポチ袋はシンプルな形で綺麗に見えます。
基本的な折り方なので簡単ですし、アレンジもしやすいです。
綺麗な和紙や柄の千代紙などで作れば、とっても素敵なポチ袋が出来上がりますよ。
三角デザインのポチ袋
三角のデザインがスタイリッシュでお洒落なポチ袋。
シンプルな形なので、可愛い飾り付けをするのも楽しそう。いろんなアイデアでアレンジできそうです。シールなどを貼っても良いかもですね。
そして、こちらのポチ袋も折り方はとても簡単です。あっという間に出来上がりますよ。
着物風のポチ袋
こちらのポチ袋、よ〜く見ると着物に見えませんか?あれ?着物に見えるのは私だけ?
着物風のポチ袋は、お正月のお年玉袋にピッタリだと思います。お盆玉の季節には浴衣に見えるような涼しい柄の千代紙などで作りたいですね。
横向きのポチ袋は珍しいので、新鮮な感じがして良いですよね。
風車みたいなポチ袋
こちらは風車のような模様が可愛い正方形のポチ袋です。正方形のポチ袋って珍しいですよね!すごく新鮮な感じがします。こんなポチ袋をもらったら、開ける時も楽しいですよね。
柄の折り紙と一回り大きいサイズの無地の折り紙を2枚重ねて作るのも可愛いですよね。いろんなアレンジでお楽しみくださいませ。
紅入れにもなるポチ袋
こちらのポチ袋は柔らかい紙で作れば、紅入れやティッシュケースにもなり、使い方いろいろです。デザインも可愛いらしくて、柄の折り紙で作ると綺麗ですよね。
柄を表にしても裏にしても良いデザインです。どちらがお好みですか?私は・・・う〜ん、どちらも素敵だと思います!選べません(笑)
感想
こうしてまとめてみると、けっこういろんなポチ袋を作ったんですね。実はこちらで紹介していないものもあるので、実際はもっとたくさんの種類のポチ袋を作ったんです。失敗して見た目がちょっと・・・という結果になったり、わんぱくガールにグチャグチャにされたりして、ブログに掲載するのは自粛しました(笑)
ポチ袋は他にもいっぱい折り方があるので、これからも作ってみたいものがたくさんあります。
そして、私は折り紙で折ることが好きなので、まだ完成品を誰かに渡したことがないんですよね。誰かにあげるレベルまで到達してないっ(汗)!まだまだ修業中の身ですから(笑)。最近では自分で作った作品を見てニヤニヤしてるだけ!っていうちょっとあやしい感じになってきてます(笑)。いや、本当にそれだけで楽しいんですよね。
もっともっと練習して、いつか誰かに渡せるような作品ができたらいいなと思います。
関連記事
-
-
ボートの折り方
折り紙でつくったボート 本日は、折り紙でボートの折り方をご紹介します。 昔から伝えられている伝承折り
-
-
折り紙でお正月飾りや小物の折り方まとめ!こま 羽子板 箸置き 箸袋 ポチ袋など
折り紙でお正月の飾り一覧 折り紙を折ってニヤニヤしていたら、だんだんお正月の折り方がたくさんになって
-
-
折り紙で「だましぶね」の折り方と遊び方
折り紙でだましぶねの折り方と遊び方 伝承折り紙のなかでも定番の「だましぶね」。船の前の部分と帆が入れ
-
-
立体的なサンタクロースの折り方!折り紙で手作りオーナメント!
折り紙で立体的なサンタクロースの折り方 折り紙で立体的なサンタクロースを作りました。サンタさんのお顔
-
-
模様がかっこいい「こま」の簡単な折り方!お正月に折り紙で作ろうっ!
折り紙でコマの折り方 折り紙で作ったコマです。 お正月と言えば、昔はコマを回して遊んでいましたよね。
-
-
簡単なサンタさんの折り方!赤い折り紙で作ると帽子とお洋服が可愛い!
折り紙でサンタクロースの折り方 折り紙で簡単なサンタクロースを作りました。帽子をかぶって赤い服を着た
-
-
折り紙で傘の折り方!平面で簡単!開いたカサの作り方
折り紙で傘の折り方をご紹介します。 閉じている傘ではなくて、開いている平面的な傘です。 平面の折り方
-
-
折り紙でポインセチアの作り方 簡単な切り絵でできるよ!
折り紙でポインセチアの作り方 折り紙でポインセチアを作りました。花びらと葉っぱで折り紙を3枚使ってい
-
-
立体的でゴージャスなクリスマスツリーの作り方
折り紙で立体的なクリスマスツリーの折り方 折り紙で立体的なクリスマスツリーを作る方法のご紹介です。本
-
-
【折り紙】亀の折り方
折り紙で亀の折り方 上の写真は、折り紙で作った亀です。 「鶴は千年 亀は万年」と言われ、昔から長生き