長方形で作る!折り紙でゴミ箱の折り方!新聞紙やA4が簡単クズ入れに変身!
2017/12/15
おしゃれな新聞紙で作ったゴミ箱(笑)
新聞紙や広告チラシでゴミ箱を折る方法をご紹介します。A4サイズの用紙でもできますよ。
長方形のまま折って作るので、新聞紙を正方形に切る手間もありません!
チラシや新聞紙でゴミ箱を作ればエコですし、捨てる時も箱ごと捨てられるので、とっても楽チンなんですよね。
長方形の紙で折れるので、広告チラシや新聞紙をハサミで切ったりしないで、そのまま折って作れます。
A4はもちろん、A3の紙でも作れますよ。
新聞紙で作れば、大きな大きな箱になります。何枚か重ねて作ると強度が強くなります。
小さい箱を作りたい時は、2枚に折り畳んで作ってくださいね。
長方形の紙でゴミ箱の折り方
長方形の紙を用意します。新聞紙やチラシで折り方写真を撮ると分かりにくいので、折り紙を長方形に切って説明していきます。
こちらのゴミ箱の作り方は、縦横の比率はそんなに気にしなくても大丈夫です。ぱっと見て長方形だと思える紙なら箱が作れますよ。
極端に長細買ったり、縦長すぎる紙でなければ、どんな長方形でも、まず大丈夫です。
ゴミ箱の完成イメージ
出来上がりは、上の写真のような箱になります。
ゴミ箱の折り方
1.まずは、縦長になるように半分に折ります。
2.次に、左右に半分に折ります。
3.袋になっている部分に指を入れて、三角に開いてつぶします。
4.裏側も同じように開いてつぶします。
5.左右を図のように中央に向けて、それぞれ折ります。
6.裏も同様に。
7.手前の1枚をめくって、上に折り上げます。
8.裏も同じように折ります。
9.箱の形になるように折り広げます
グイグイっと立体的になるように形を整えます。
はい!新聞紙で箱ができました!
とっても簡単でしたよね!
折り紙ゴミ箱の活用法
本日は、新聞紙やチラシなど長方形の紙でゴミ箱を作る方法をご紹介しました。この箱の用途はいろいろ。
料理をする時にキッチンに置いておいて、野菜の皮や卵の殻を入れる生ゴミ入れにしたり、こたつの上でみかんの皮や甘栗の皮入れにしたりもできますよ。
そして、捨てる時は箱のまま捨てられるので便利です。
ゴミ箱の活用法の例
- キッチンで生ゴミ入れ
- こたつの上でみかんの皮入れ
- 掘りごたつの上で甘栗の殻入れ
- こたつじゃなくてもピーナッツの殻入れ
- デスクで消しゴムのカス入れ
- とにかくなんでもゴミ箱
いろんな使い方がありそうですね。これ以外にも使い方があったら、コメント欄で教えてくださいね。
皆様のアイデアお待ちしています!
まとめ
本日は、長方形の紙でゴミ箱を折る方法をご紹介しました。
折り紙で箱を作るには、いろんな種類の折り方があります。
今日、ご紹介したのは、そのなかでも簡単な折り方ですので、すぐに作って使える実用的な折り方だと思います。
他にも折り紙で箱を折る方法はいっぱいあります。
折り紙で箱の折り方16選!簡単でかわいいボックスまとめ!
ラッピングに使えるおしゃれでかわいい箱や簡単に折れる箱、ユニット折り紙で作るはこなど、いろんな箱の折り方がありますので、皆様も是非、いろいろとつくってみてくださいね。
それでは、本日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。
関連記事
-
-
折り紙で箱の折り方!簡単かわいい入れ物の作り方16選まとめ!
折り紙で箱の折り方 折り紙で作る箱の折り方のまとめページです。 箱の折り方のなかでも選りすぐりの16
-
-
折り紙でふた付きの箱の折り方・作り方
折り紙でふた付きの箱を作りました。 ちょっとした小物入れにして使ったり、プレゼントのラッピングにも使
-
-
折り紙で大きめの箱の折り方
折り紙で作った長方形で大きめの箱 本日は、折り紙で作る長方形の箱の折り方をご紹介します。 箱の折り方
-
-
折り紙でカゴ(手持ち付きのバッグ)の折り方
折り紙で作った手持ち付きのカゴ 本日は、折り紙でカゴを作る折り方をご紹介します。 手持ちがついている
-
-
角箱(つのばこ)角香箱(つのこうばこ)の折り方
折り紙で作った角箱(つのばこ) 小さい頃、よく祖母に折り方を教えてもらった思い出の角箱。角香箱(つの
-
-
菓子箱(かしばこ)の折り方
折り紙で作った菓子箱 折り紙で箱を作れたらいいなぁ〜。節分の豆入れやひな祭りのひなあられ入れにも使え
-
-
ユニット折り紙で箱の作り方
折り紙でつくった箱です。 この箱は4枚の折り紙で作るユニット折り紙の箱です。正方形の箱ができますよ。
-
-
折り紙で六角形の箱の作り方
折り紙でつくった六角形の箱です。 本日ご紹介するのは、折り紙で六角形の箱の折り方です。 折り紙で箱を
-
-
折り紙でハートの箱の折り方!バレンタインにラッピングボックスを手作り!
折り紙でつくったハートの箱 もうすぐバレンタインですね。 今年のバレンタインデーは、大切な人にチョコ
-
-
折り紙で三方(三宝、さんぼう、さんぽう)の折り方
三方(さんぼう)を折り紙で折りました。 さんぼうとは、漢字では「三方」や「三宝」と書きます。読み方も
- PREV
- 折り紙で大きめの箱の折り方
- NEXT
- 折り紙でカゴ(手持ち付きのバッグ)の折り方