*

三角のデザインがオシャレなお年玉袋を折り紙で折る方法

      2017/07/14

三角デザインのポチ袋
お正月と言えば、お年玉を期待しているお子様も多いのではないでしょうか?
今年も私たち夫婦はお年玉を持って実家に帰省します。甥っ子や姪っ子が喜んでくれると嬉しくなりますよね。

お年玉を入れるポチ袋も一工夫すると、心のこもったものになります。綺麗な柄の和紙や千代紙でポチ袋を作れば、姪っ子が喜ぶ姿が想像できそうです。甥っ子は・・・男の子は中身重視だったりして(笑)

本日ご紹介するポチ袋は、とっても簡単な折り方です。本当に簡単すぎて、物足りないと感じてしまうかもしれないくらい簡単です。

是非、折り紙でポチ袋を作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

三角デザインのポチ袋の折り方

完成はこちら

三角デザインのお年玉袋
完成するとこんな感じのお年玉袋ができあがります。

今回は「矢絣(やがすり)」という柄の千代紙で折ってみました。
この矢絣は、着物や千代紙に使用される模様で、結婚の時にこの矢絣の着物を持たせると「射た矢が戻ってこない」ことから縁起が良いとされていたようです。

ポチ袋の折り方

1
1.図のように三角に折ります。端と端をピッタリくっつけるのではなく、少しずらします。

2
2.裏返します。そして、三角形の頂点の部分を底辺に向けて折り返します。
図は横向きになってます(笑)

3
3.もう一度、裏返して、図のように下から上に折り上げます。

4
4.上も同様に折ります。
上の折り口を下の折り口に入れ込みます。

裏返したら・・・

5
5.できあがりです!おつかれさまでした。

こちらのポチ袋の折り方はとても簡単ですよね。
こんなに簡単なのに、千代紙とか和紙で折ったら高級感があるし、手作りだから温かい気持ちになりますよね。

スポンサーリンク

ポチ袋に水引アレンジ挑戦中

水引アレンジと三角デザインのお年玉袋
水引アレンジも挑戦中です(笑)
作ったポチ袋に水引をくっつけてみました。

ポチ袋いろいろ
100円ショップで購入した「ペーパースレッド」というものでチャレンジしています。
100円ショップのペーパースレッドだとちょっと太いかな?(笑)
今後、いろいろと試行錯誤が必要ですね。

まとめ

本日は、折り紙で三角のデザインがオシャレなポチ袋の折り方をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか?
ポチ袋は完成しましたか?

手作りのポチ袋でお年玉やお盆玉を渡すと、心がこもっていて素敵ですよね。
是非、いろんなポチ袋を手作りしてみてくださいね。

他にもいろんな種類のポチ袋の折り方を試してみました。

さまざまな形のポチ袋

折り紙でポチ袋の折り方!簡単な小銭入れやかわいいお年玉袋の作り方まとめ

かわいいポチ袋の折り方が一いっぱいです。
皆様が作りたいポチ袋が見つかると嬉しいです。

皆様も是非、折り紙でポチ袋作りを楽しんでくださいね。

それでは、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。

スポンサーリンク

 -折り紙いろいろ,

  関連記事

お正月の折り紙

折り紙でお正月飾りや小物の折り方まとめ!こま 羽子板 箸置き 箸袋 ポチ袋など

折り紙でお正月の飾り一覧 折り紙を折ってニヤニヤしていたら、だんだんお正月の折り方がたくさんになって

星の折り方

折り紙で星の折り方 1枚で簡単!お部屋の飾り付けなどいろいろ使える!

折り紙で星の折り方をご紹介します。 星は、お部屋のインテリアとして、壁に飾ってもかわいいので、折り方

折り紙でクリスマスリースの折り方

クリスマスリースの作り方!折り紙で簡単な折り方

折り紙でクリスマスリースの作り方 折り紙でクリスマスリースを作りました。クリスマスカラーの赤と緑で雰

風車みたいなポチ袋

クルクル模様がきれいな正方形のポチ袋の作り方

こんにちは。 すっかり寒くなったので、昨晩はおでんにしました。 今期初のおでんだったので、久しぶりに

折り紙でポインセチアの作り方

​ 折り紙でポインセチアの作り方 簡単な切り絵でできるよ!

折り紙でポインセチアの作り方 折り紙でポインセチアを作りました。花びらと葉っぱで折り紙を3枚使ってい

折り紙でクリスマスツリーの折り方

クリスマスツリーの作り方 たぶん一番簡単な方法

折り紙でクリスマスツリーの折り方 もうすぐクリスマスですね。 街のイルミネーションがすっかりクリスマ

コマの折り方

模様がかっこいい「こま」の簡単な折り方!お正月に折り紙で作ろうっ!

折り紙でコマの折り方 折り紙で作ったコマです。 お正月と言えば、昔はコマを回して遊んでいましたよね。

折り紙でクリスマスの飾りの折り方

折り紙でクリスマス飾りまとめ!サンタ ツリー ベル ブーツ 星 トナカイなど

折り紙でクリスマスの飾り まとめ 折り紙でクリスマスの飾り付けを作りました。上の写真は折り紙で作った

羽子板の折り方

羽子板を折り紙で作ろう!簡単な折り方!

折り紙で羽子板の折り方 もうすぐお正月なので、最近はお正月にちなんだ折り紙を折っています。 本日はそ

折り紙でやっこさんとはかまの折り方

【折り紙】やっこさんと袴の折り方

小さい頃に折り紙で遊んでいて、よく作っていたのが「やっこさん」。なつかしいです。 当時は袴(はかま)

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ポチ袋いろいろ
折り紙でポチ袋の折り方!簡単な小銭入れやかわいいお年玉袋の作り方まとめ

折り紙でポチ袋の折り方をまとめたページです。 お年玉やお盆玉にポチ袋を手作りしてみませんか? 折り紙

折り紙でメダルの作り方!簡単で豪華!手作りでかわいい首飾りをつくろう!

折り紙でメダルの作り方をご紹介します。本日、ご紹介する手作りのメダルは、お花のような豪華なメダルです

8月
8月の折り紙!魚や海の生き物&乗り物などサマーな折り方まとめ

8月に折りたい折り紙の折り方の一覧ページです。 魚や金魚、エンジェルフィッシュやクジラなどの海の仲間

金魚
折り紙で金魚の折り方!平面の簡単かわいいきんぎょの作り方!

折り紙で金魚(きんぎょ)の折り方をご紹介します。 平面のかわいい金魚です。 折り方もとっても簡単!

7月
7月の折り紙!夏に折りたい手作り飾りの折り方まとめ!

7月の折り紙 7月に作りたい折り紙作品のまとめページです。 夏に咲くお花のヒマワリや朝顔、夏になると