折り紙で立体的なカーネーションの折り方!花束ブーケの作り方
2018/05/30
折り紙で作る立体的なカーネーションの折り方を画像付きでわかりやすく解説します。
とってもかわいいですよ。
折り紙で立体的なカーネーションの折り方
本日は立体的なカーネーションのお花の折り方をご紹介します。
花びらがヒラヒラ綺麗なカーネーションが出来上がりますよ。
立体的なカーネーションなので、とっても豪華な仕上がりです。
折り方は、簡単です。
ハサミが必要ですので、ご準備しておいてくださいね。
カーネーションのお花をたくさん作って花束にするとさらにゴージャスになります。
まるで本物みたいな花束ができあがるんですよ。
手作りのカーネーションの花束をプレゼントしたら喜ばれそうですよね。
皆様も是非、立体的なカーネーションを折り紙で作ってみてくださいね。
カーネーションの完成イメージ
完成すると上の写真ようなカーネーションができます。
折り紙の大きさは7.5cm×7.5cmで作るとちょうどいい大きさのお花になります。
ピンク色や赤色の折り紙で作ると、カーネーションらしくてかわいいです。
両面カラーの折り紙があれば、さらにゴージャスな雰囲気が出ますよ。
いろんな色の折り紙で立体的なカーネーションを作ってみてくださいね。
立体的なカーネーションの折り方
カーネーションの花の折り方
1.まずは折り紙を三角に折ります。
2.さらに半分に折ります。
3.次は、青色矢印の辺りから指を入れて、黄色矢印の方向に開いて四角くつぶします。
4.反対側も同じように開いてつぶします。
ここまでは、鶴の折り方と同じです。
5.次に、点線のところで折ります。
折り線がついたら元に戻します。
6.黄色矢印の辺りから指を入れて、青色矢印の方向に開いてつぶします。
7.全ての面(4ヶ所)を同じように折ります。
8.7を折ったところです。
9.丸くなるようにハサミで切ります。
10.丸く切ったところをギザギザに切ります。
11.点線のところで半分に折ります。
12.青色の線のところで中割り折りにします。
13.上下に開きます。
14.花びらの出来上がりです。
この状態でカーネーション完成!としても良いですね。
でも、今回は本格的な立体カーネーションを作っていきますよ。
15.同じ折り方で4個の花びらを作ります。
16.4個の花びらをくっ付けていきます。
まずは2個くっつけましょう。
図のように矢印の示している先端部分をテープなどで貼付けます。
17.2個くっつけたところ。
同じ要領で4個の花びらを貼付けます。
18.4個くっつけたところ。
これでカーネーションの花の部分は完成です。
カーネーションのガクの折り方
ガクを作る時の折り紙の大きさは7.5cm×7.5cmです。
19.カーネーションの花を折る手順の5まで同じように折ります。
そして、赤色の点線のところで折ります。裏側も同じように折ります。
20.次に、折りずらして折る面を変えます。
21.赤色の点線のところで折ります。
22.矢印のところから膨らませれば、ガクの完成です。
花とガクをくっつける
23.花びらの裏の先端部分にガクをスポッとはめ込みます。
24.両面テープかノリなどで固定すると良いですよ。
立体的なカーネーションのできあがりです。
カーネーションの花束
折り紙(15cm×15cm)で3個のお花をクルリと巻きました。
花束のようになって、とっても豪華で本格的な仕上がりですよね。
母の日のプレゼントと一緒に折り紙で作ったカーネーションの花束を渡すのも素敵です。
ブーケにリボンでラッピングしたり、いろいろアレンジして楽しんでくださいね。
まとめ
本日は、立体的なカーネーションの折り方をご紹介しました。
他にも母の日に関する折り紙いろいろあります。
母の日の折り紙!簡単な折り方10選!ママへのプレゼントを手作りしよう!
皆様も是非、カーネーションの花束や母の日の折り紙を折ってみてくださいね。
そして、折り紙でお花の折り方もいっぱいあります!
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方まとめ
季節のお花を折り紙で楽しんでくださいね。
それでは、本日はここまでです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。
関連記事
-
-
折り紙で名札の折り方!簡単手作り!チューリップのなふだの作り方
折り紙で簡単にできる名札の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく解説しますよ。 是非、
-
-
折り紙で朝顔の折り方!平面で簡単なかわいいアサガオができるよ!
折り紙で朝顔の折り方を画像付きで分かりやすく解説します。 皆様も是非、あさがお作ってみてくださいね。
-
-
折り紙であやめ(菖蒲)!平面で簡単な折り方
折り紙であやめ(菖蒲)の簡単な折り方をご紹介します。 あやめの折り方で有名なのは立体的な折り方ですが
-
-
折り紙でポインセチアの作り方!簡単な切り絵でできるよ!
折り紙でポインセチアの作り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 簡単な切り絵でポイン
-
-
【花の折り紙】子供でも簡単に作れる季節のフラワーの折り方18選まとめ
折り紙で花の折り方をまとめました。 厳選した18種類のかわいいお花の作品をご紹介します。 折り紙で季
-
-
桃の花の簡単な折り方!折り紙でかわいい壁飾りができるよ!
折り紙で桃の花の折り方をご紹介します。画像付きで折り方を分かりやすく説明しますね。 是非、つくってみ
-
-
折り紙で椿(つばき)の折り方!とってもかわいいツバキだよ!
折り紙で椿(つばき)の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考に
-
-
折り紙で立体的なバラ(薔薇)の折り方!子供でも簡単にできるよ!
折り紙で立体的なバラ(薔薇)の花の折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。 良かっ
-
-
折り紙であじさいの折り方!簡単!並べるだけの紫陽花の作り方
折り紙であじさいの折り方を画像付きで解説します。とってもかわいい紫陽花です。 皆様の参考になれば嬉し
-
-
簡単!折り紙で平面的なカーネーションの折り方
本日は、折り紙で簡単なカーネーションの折り方をご紹介します。 平面的なカーネーションですので、メッセ