*

折り紙で梅の花の簡単な折り方

      2017/12/13

折り紙で梅の花の折り方

梅の花の折り方
本日は、折り紙で梅の花の折り方をご紹介します。

梅の花の折り方は、いろんな折り方がありますが、本日ご紹介する折り方は、比較的簡単な折り方です。
ハサミを1回使いますので、折り始める前に準備しておいてくださいね。

梅の花の特徴は、花びらが丸いところですよね。
今回の折り方で折れば、丸い花びらを上手に表現できますよ。

それでは、皆様も折り紙で梅の花を折ってみてくださいね。

スポンサーリンク

完成はこちら

梅の花の完成
完成すると、このような梅の花になります。

梅の花の折り方


1.まずは、折り紙を三角に半分に折ります。
このときに、裏の白い面が外側になるように折りましょう。


2.もう一度、三角に折ります。


3.下の太い矢印のところから指を入れて、四角く開いてつぶします。


4.後ろ側も同じように開いてつぶします。


5.点線のところで手前の1枚を下から折り上げます。


6.太い矢印のところから指を入れて、四角く開いてつぶします。


7.6を折っている途中です。


8.四角く開いてつぶすと、上の図のようになります。


9.左右両方、同じように折ります。


10.上の三角の帽子を広げて、先程折ったふたつの四角にかぶせるようにして入れ込みます。


11.こんな感じになれば、大丈夫です。


12.次に上の角を向こう側へ折り曲げます。


13.左右の角を向こう側へ折り曲げます。

上下の向きを変えます。


14.赤い線のところをハサミで切ります。


15.左右を向こう側へ斜めに折ります。


16.切り込みのところが折れたら、上の図のようになります。


17.花びらの角を向こう側へ折ります。


完成です!

スポンサーリンク

まとめ

本日は、折り紙で梅の花の折り方をご紹介しました。

いかがでしたでしょうか?
梅の花は出来上がりましたか?

梅の花は、花びらが丸いのが特徴なので、角を折り曲げて丸みがでると梅の花らしくなりますよね。

こちらの梅の花は、お正月の飾り付けやひな祭りの時にも使えますよね。

お正月は、門松に飾るのも良さそうですね。
他にもお正月の折り紙いっぱいあります!

お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ

皆様もお正月の折り紙をいっぱい折ってみてくださいね。

そして、ひな祭りの折り紙もたくさんあります!

折り紙でひな飾り!雛人形やお道具など五段に並べるアイテムの折り方一覧

お正月もひな祭りも折り紙が大活躍してくれますよね。

梅の花は節分にも欠かせませんよね。

節分の折り紙【2月】飾り付けや豆まきの枡(ます)などの折り方まとめ

本当に折り紙って楽しいです。

そして、皆様の折りたい折り紙作品が見つかると嬉しいです。

それでは、皆様も是非、折り紙を楽しんで作ってくださいね。

では、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。

スポンサーリンク

 -折り紙 花

  関連記事

名札

折り紙で名札の折り方!簡単手作り!チューリップのなふだの作り方

折り紙で名札【チューリップ】の折り方 本日は、折り紙で簡単にできる名札の折り方をご紹介します。 手作

折り紙で桜の花の折り方

桜の花の作り方【春の折り紙】

折り紙で桜の花の折り方をご紹介します。 春は桜の季節ですよね。 桜の季節には、折り紙で桜の花をたくさ

折り紙でポインセチアの作り方

​ 折り紙でポインセチアの作り方 簡単な切り絵でできるよ!

折り紙でポインセチアの作り方 折り紙でポインセチアを作りました。 花びらと葉っぱで折り紙を3枚使って

桃の花

桃の花の簡単な折り方

折り紙で桃の花の簡単な折り方を解説します。 桃の花の折り方は難しいものが多いのですが、今回ご紹介する

ひまわりの完成

ひまわりの折り方!折り紙で簡単な平面の向日葵の作り方

折り紙で平面のひまわりの折り方を画像付きで解説します。 ひまわりの花びらは合計8枚の折り紙から作るユ

カーネーション

折り紙で立体的なカーネーションの折り方!花束ブーケの作り方

本日は立体的なカーネーションのお花の折り方をご紹介します。 花びらがヒラヒラ綺麗なカーネーションが出

バラ

立体的なバラ(薔薇)の折り方

折り紙でバラの花の折り方をご紹介します。 バラの花の折り方は難しそうに感じるかもしれませんが、実はと

椿

【折り紙】椿(つばき)の折り方

折り紙で作った椿(つばき)です。 椿は冬から春にかけて花を咲かせます。ちょうど今は椿の時期ですね。

朝顔の折り方

折り紙で朝顔の折り方

折り紙で作った朝顔です。 折り紙で朝顔をつくりました。 お花の折り紙は気持ちがほっこりして良いもので

カーネーション

簡単!折り紙で平面的なカーネーションの折り方

本日は、折り紙で簡単なカーネーションの折り方をご紹介します。 平面的なカーネーションですので、メッセ

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

門松の折り紙
折り紙で門松の折り方

折り紙で門松の折り方 折り紙で門松を作ってみました。 裏も色付きで、表はかわいい和柄の折り紙で門松を

亀の折り方
折り紙で亀(カメ)の折り方!お祝いや贈り物に寿亀を!

折り紙で亀の折り方 折り紙で亀(カメ)の折り方をご紹介します。 お祝いの寿亀や敬老の日のプレゼントに

箸置きの折り紙
お正月の折り紙【1月】簡単な新年の飾りの折り方まとめ16選!

お正月の折り紙【1月】 本日は、1月のお正月関連の折り紙の折り方をまとめました。 門松や梅の花、羽子

犬の折り紙
干支の折り紙【戌年】犬の折り方!おすわりワンちゃんのかわいい置物飾り

【干支の折り紙】犬(戌)の折り方 2018年(平成30年)の干支は戌年です。 折り紙で犬(戌)の折り

ポチ袋の折り方
折り紙でポチ袋の折り方!簡単な小銭入れやかわいいお年玉袋の作り方まとめ

ポチ袋の折り紙 折り紙でポチ袋の折り方をまとめたページです。 お年玉やお盆玉にポチ袋を手作りしてみま