キューズベリーのおんぶ抱っこ紐の口コミ!インナーメッシュで驚くほど軽い!
2018/08/31
キューズベリーのおんぶ抱っこ紐「インナーメッシュ」の口コミを包み隠さず全てお伝えします!
ご購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
キューズベリーの口コミ
キューズベリーのおんぶ抱っこ紐インナーメッシュの口コミを徹底分析しました!
肩や腰への負担が少なくて、驚くほど軽くて楽!と評判のキューズベリーおんぶ抱っこ紐ですが、実際に使った人の口コミはどうなんでしょうか?
キューズベリーの口コミを知りたいけど、購入者のレビューを全部読むのは大変!という方のためにキューズベリーの口コミをまとめました。
今回は良い口コミだけでなく、悪い口コミも調べましたよ。
悪い口コミやデメリットも知った上で、ご購入されるかどうか検討してみてくださいね。
キューズベリー「インナーメッシュおんぶ抱っこ紐」の基本情報
★★★★★
値段 11,664~23,760円
対象年齢 首すわり~体重15kgまで
新生児 ×
前向き抱き ×
メッシュ素材 インナーメッシュ
落下防止ベルト ○
洗濯機 ◯
キューズベリーの良い口コミ
それではまず、キューズベリーおんぶ抱っこ紐インナーメッシュの良い口コミからご紹介します。
良い口コミで特に多かった意見
キューズベリーで「快適抱っこ紐生活」を手に入れた人がぞくぞくと口コミを寄せています!
キューズベリーの抱っこ紐はデザインがかわいい!キューズベリーの抱っこ紐に「一目惚れした!」というママも多く、実際に使用しているママさんの「どこに行ってもかわいいと褒められる!」という口コミが目立ちます。
なかには、通りすがりのママさんにどこの抱っこ紐か聞かれたという方もいらっしゃるようで、デザインの可愛さが話題になっています。
まずは、良い口コミのなかで、特に多かった意見をまとめました。
キューズベリーを実際に使っている方の口コミ
★★★★★大満足
とても使いやすく、気に入りました。
デザインもかわいくおしゃれで、つけたままでも気になりません。「最近の抱っこ紐はおしゃれだね」と言ってもらうことが多く、内心ガッツポーズです。
子供の重さも気になりません。
快適な抱っこ紐の秘密は着脱方法の違いにあった!
キューズベリーは、なぜ快適な抱っこ紐生活が送れるの?
なぜ、キューズベリーの抱っこ紐は快適な抱っこができるのでしょうか?
腰ベルトタイプには珍しい前開きファスナーの採用によって、簡単に素早く抱っこ紐を装着できるようになりました。
そこには日本の職人さんのアイデアと工夫がいっぱい詰まっています。
抱っこ紐の最大の煩わしさは、装着する時と赤ちゃんを下ろす時の面倒な作業だと言えます。
装着完了し、抱っこしてしまえば、あとは楽ちんなんですけどね。
装着する作業がめんどくさいんですよ!
普通の腰ベルトタイプの抱っこ紐は、装着する時に背中の後ろでバックルを留めます。
これが、けっこうな手間なんです!
だいたいそんなとこまで手が届かないし、体が固いといちいち肩ベルトを長くしておいてからバックルを留めて、その後また長さを短くするっていう作業!
もう私も何回この作業してるか!
本当にめんどくさいっ!
キューズベリーは後ろでバックルを留めるタイプではなく、前開きファスナーなので着脱が素早く簡単にできるんです。
前開きファスナーで装着が超絶簡単!
キューズベリーの抱っこ紐は、前開きファスナーです。
これがめっちゃ優れもの。
抱っこ紐をする時のめんどくさかった作業が素早く簡単にできるんです!
簡単に装着できるポイントは、前にファスナーが付いていること!
後ろにバックルは手が届かなくて辛い作業なんですが、前にファスナーってことはめちゃ簡単ですよね!
赤ちゃんを抱っこするようにして装着できるので、面倒な作業は無く手間無しです。
前開きファスナーは下ろす時も超絶簡単!
赤ちゃんを抱っこ紐から下ろす時も簡単です。
後ろのバックルに手が回らなくても大丈夫!
それに加えて、前開きファスナーなら赤ちゃんがねんねしていても目を覚ますことなくお布団へ移動できます。
もう寝かし付けに悩まなくてもいいんです!
また、冬はコートを着たまま着脱ができてスムーズ。いちいちコートを着たり脱いだりする手間が省けて便利です。
スッキリ見えてスタイリッシュ
通常、抱っこ紐をすると全体的なシルエットが膨らみがちです。
私自身も、ただでさえお腹ポッコリなのに、抱っこ紐でわんぱくガールを抱っこしたら、ポッコリどころかブックリブクブクでしたよ(笑)
ところが、キューズベリーの抱っこ紐はスッキリ見えると口コミで好評なんですよ!
確かにスッキリですね。
抱っこ紐してるのにスリムに見えます!
インナーメッシュで快適
キューズベリーの抱っこ紐が優れているのは着脱の時だけではありません!
抱っこの間も快適が続きます。
抱っこ紐をしていると暑くて汗ばみますが、キューズベリーはインナーがメッシュ素材なので、通気性が抜群です。
汗かきの赤ちゃんもメッシュ素材なので快適!
そして、もう1つインナーメッシュのメリットがあります。
それは軽いということ。
内側にインナーメッシュのシート構造があるので、重さが分散されて肩や腰への負担が軽いという口コミが多くあります。
また、インナーメッシュなので、洗濯した後、乾きやすいという意見も。
抱っこ紐って分厚いから乾きにくいんですよね。
でも、赤ちゃんを抱っこするんだから清潔に保ちたい・・・。
乾きやすいインナーメッシュなら便利ですね。
肩や腰への負担が嘘みたいに軽い
肩や腰がとーっても楽!という口コミがめちゃめちゃ多いです。
嘘みたいに軽いとか、一日中抱っこした後でも腰が痛くないとか、赤ちゃんが軽く感じるとか、とにかく肩や腰への負担が少ないという意見が多数寄せられています。
軽くて主人と2人で驚きました!という口コミも。
抱っこひもソムリエが作る抱っこ紐
抱っこひも作りのプロ「抱っこひもソムリエ」が開発したキューズベリーの抱っこ紐は日本製にこだわっています。
岡山県倉敷市、児島に抱っこ紐工場があり、細部にまでこだわり抜いて開発されました。
特にデニムの加工は、他には真似できない特有のいい風合いが特徴です。
縫製も丁寧で丈夫に作られていて安心。
大切な赤ちゃんですから、信頼できる職人さんが作っている抱っこ紐を使いたいものです。
体型に合わなかったら30日間返金保証
ネット通販は試着できないので、体型に合うかどうか不安だという方も多いと思います。
キューズベリーは、30日間返金保証が付いていて安心!
実際に装着してみて試してみたい場合や生地感を触って確かめてみたい人に嬉しい保証ですね。
この保証はキューズベリー本店サイト限定の保証なので、購入するなら本店サイトから買うのが一番いいですよ。
その他の良い口コミ
- 日本の職人さんの手作りだから丁寧な裁縫
- デザインがすごくおしゃれでかわいい
- 他社製よりもスッキリとしている
- 寝ている赤ちゃんを降ろす時に前開きファスナーが便利
- ファスナーがあるのでコートを脱がなくても着脱できる
- ファスナー式なので体が硬くても装着できる
- 抱っこしたまま装着できるので場所を選ばない
- 装着が簡単
- 1人でもおんぶが簡単
- しっかりした素材で丈夫
- どこに行ってもかわいいと褒められる
- 腰ベルトの調節が片手でできる
- 通りすがりのママさんにどこの抱っこ紐か聞かれるくらいかわいい
キューズベリーの抱っこ紐は日本製なので安心と感じる方も多いみたいですね。
そして、デザインがおしゃれでかわいいという意見も多かったです。
キューズベリーの悪い口コミとデメリット
ネガティブ思考な意見や商品の注意点、デメリットなどをお伝えします。
特に多かった悪い口コミとデメリット
では、まずは悪い口コミのなかで多かった意見です。
いつから使えるの?新生児は使えない
キューズベリーおんぶ抱っこ紐の使用期間は、首すわりから15kgまでとなっています。
抱っこは首すわりから13kg(約2歳)まで。
おんぶは首すわりから15kg(約3歳)までです。
そのため、新生児から使えないところが残念な点です。
新生児からインサート無しで使える抱っこ紐はエルゴです。
エルゴの抱っこ紐【オムニ360】の口コミを全て包み隠さずお伝えします!
その他のネガティブな口コミ
- 生地が分厚い
- 思ったよりコンパクトではない
- ファスナーがやや固め
キューズベリーおんぶ抱っこ紐の割る口コミは、ほとんど無かったのですが、生地が分厚いことやファスナーがやや固めという口コミを見つけました。
この辺りは、安全性のためには仕方がないかなと、個人的に思います。
キューズベリーの人気色
では、キューズベリーおんぶ抱っこ紐の人気の色をご紹介します。
1位 デニム
本格デニム加工を施したデニムの風合いは、遠くから見てもおしゃれ。
どんな服装にも合わせやすいし、とにかくおしゃれでかわいい!
2位 ダブルストライプ
白地にストライプなので爽やかな印象のダブルストライプ。
カジュアルなデニムファッションに合わせるとおしゃれ。
3位 アースグレー
シンプルで洗練された印象の優しいグレー。
カジュアルにもフォーマルにも、どんな服装でも合わせやすいです。
キューズベリーのまとめ
本日は、キューズベリーおんぶ抱っこ紐インナーメッシュの口コミをまとめました。
キューズベリーの抱っこ紐は口コミ人気が高いですね。
抱っこ紐の人気ランキングTOP10!最も使いやすいベビーキャリア発表!
おしゃれな抱っこ紐で、毎日の子育て頑張りましょう!
応援してます!
それでは、本日はここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
-
-
エルゴアダプトの口コミまとめ!ADAPTのスゴすぎるスペックと評判!
エルゴの抱っこ紐【ADAPT】アダプトの口コミをご紹介します。 これからエルゴアダプトを購入検討され
-
-
抱っこ紐は必要なの?育てる環境によって違う!使ったor使わなかった
抱っこ紐は本当に必要なんでしょうか? 要らないベビー用品は買いたくない! ベビーグッズは最小限に抑え
-
-
ナップナップの口コミを総まとめ!抱っこ紐【napnap】の評判を徹底調査!
ナップナップの抱っこ紐の口コミを包み隠さずお伝えします! 口コミと評判を徹底分析しました! これから
-
-
おしゃれな抱っこ紐ブランド6選!子育てコーデがワンランクアップ!
せっかく買うならおしゃれな抱っこ紐がいいな~とお考えではありませんか? 子育て中もおしゃれコーデを楽
-
-
抱っこ紐の人気ランキング10選!最も使いやすいベビーキャリア発表!
最も使いやすい抱っこ紐はどれ? 1番人気のベビーキャリアは? 抱っこ紐を購入したいけど、どれを選んだ
-
-
エルゴのセール開催中!正規品のアダプトが安いっ!最大45%OFF!
エルゴの抱っこ紐を安く買いたい! セールでエルゴを買えたら良いな~! な~んて思っていませんか? エ
-
-
2歳児にエルゴの抱っこ紐オリジナルを使ったらこうなったレビュー
出産前にエルゴ オリジナルの抱っこ紐を購入して、現在2歳10ヶ月。 まだまだ現役バリバリでエルゴの抱
-
-
エルゴの抱っこ紐【オムニ360】の口コミを全て包み隠さずお伝えします!
エルゴの最新抱っこ紐「オムニ360」の口コミと評判を徹底分析しました! 本当に新生児から使っていいの
-
-
一本帯で赤ちゃんをおんぶできる!?昔ながらの兵児帯が超絶便利すぎ!
赤ちゃんを簡単におんぶできる一本帯をご存知でしょうか? その名の通り、一本の長い紐で、兵児帯とも呼ば
-
-
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこしながら家事をしてもいいの?新生児の場合は?
新生児の赤ちゃんは、とっても小さくて抱っこ紐をするのが不安な方も多いと思います。 そんな小さな新生児