エンゼルフィッシュの折り方!壁に飾るおしゃれな折り紙!
2018/02/19
折り紙でエンゼルフィッシュの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。
良かったら、参考にしてくださいね。
折り紙でエンゼルフィッシュの折り方
エンゼルフィッシュは涼しげでおしゃれな折り紙作品です。
たくさん作って壁に飾れば、とってもかわいいインテリアになりますよ。
天井から吊るしてもモビールのように飾ってもステキですよね。
いろんな色や柄の折り紙でエンゼルフィッシュを作って飾れば、お部屋の中が華やかになりそう!
皆様は何色の折り紙で作りますか?
今回は、エンゼルフィッシュの折り方を両面カラーの折り紙を使って解説しています。
両面カラーなので、分かりやすいかなと思います。
さらに、画像付きで分かりやすく説明しますよ。
カラフルな折り紙でエンゼルフィッシュを作ってくださいね。
エンゼルフィッシュの完成イメージ
完成すると、上の写真のようなエンゼルフィッシュになります。
折り方は、とっても簡単です。
途中でハサミが必要になりますので、ご準備お願いしますね。
是非、折り紙でエンゼルフィッシュを作って
壁などに飾ってくださいね。
とってもかわいいですよ。
エンゼルフィッシュの折り方
1.まずは、三角に半分に折ります。
2.ふちに合わせて折ります。裏側も同じように。
3.もう一度、ふちに合わせて折ります。裏も同様に。
4.全てひらいて、真ん中の線のところでハサミで切ります。
5.2枚とも折り筋の通りに折りなおします。
6.それぞれ点線で折ります。
7.こんな形が2枚できあがりました。
8.図のように並べます。
9.次は、2枚を交差させて組み合わせていきます。
10.茶色の折り紙が上になるように、黄色の折り紙が下を通るように引っ張ります。
11.こんな形になったら、シッポの部分を重ね合わせて、互い違いになるように折ります。
エンゼルフィッシュの完成です。
まとめ
本日は、折り紙でエンゼルフィッシュの折り方をご紹介しました。
折り紙で作るエンゼルフィッシュは、とってもおしゃれでかわいいですよね。
お部屋のインテリアにもなりそうなくらい、本当に素敵です。
両面カラーの折り紙で作るとカラフルですよね。
私は個人的には、元気いっぱいのビタミンカラーやはっきりした色の折り紙で折りたい作品です。
皆様はどんな色の折り紙で折りましたか?
皆様のアイデアで素敵なエンゼルフィッシュをつくってくださいね。
そんなエンゼルフィッシュは水辺の生き物ですが、
他にも海や川の仲間の折り紙いろいろあります。
8月の折り紙!魚や海の生き物&乗り物などサマーな折り方まとめ
生き物だけでなく、ボートや船などの乗り物の折り方もご紹介しています。
そして、海と言えば、夏!
夏の折り紙もいろいろあります。
夏休みも折り紙遊びを楽しんでくださいね。
皆様の折りたい作品が見つかると嬉しいです。
では、本日はここまで。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
では、また。
関連記事
-
-
トナカイの折り方!自立するから可愛らしい!2枚で作る簡単な方法
皆様、こんにちは。 最近は、外に出るのは寒いし、家の中で折り紙折ってる時が一番幸せです(笑) 本日は
-
-
8月の折り紙!魚(さかな)の折り方や海の生き物&乗り物まとめ
8月に折りたい魚の折り紙の折り方の一覧ページです。 魚や金魚、エンジェルフィッシュやクジラなどの海の
-
-
折り紙で亀(カメ)の折り方!お祝いや贈り物に寿亀を!
折り紙で亀(カメ)の折り方をご紹介します。 折り方を分かりやすく画像付きで解説しますので、良かったら
-
-
折り紙で蝉(セミ)の折り方
折り紙で蝉(セミ)の折り方をご紹介します。 画像付きで分かりやすく解説しますよ。良かったら、参考にし
-
-
干支の折り紙【戌年】犬の折り方!おすわりワンちゃんのかわいい置物飾り
折り紙で犬の折り方をご紹介します。 折り方の手順を図解で分かりやすく解説しますよ。 良かったら、参考
-
-
折り紙で金魚の折り方!平面の簡単かわいいきんぎょの作り方!
本日は、折り紙で金魚(きんぎょ)の折り方をご紹介します。とってもかわいい金魚です。 良かったら、参考
-
-
【イースターの折り紙】エッグみたいな立体イースターバニーの折り方
本日は、折り紙で立体的なイースターバニーの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説しますよ。
-
-
手紙など長方形の紙で作るおしゃれでかわいいフィッシュの折り方
折り紙でおさかなさんの折り方をご紹介します。画像付きで分かりやすく解説します。 良かったら、参考にし
-
-
「ニワトリ」の折り方
折り紙でニワトリの折り方をご紹介します。 折り方の手順をを分かりやすく図解で解説しますよ。 良かった
-
-
折り紙 鶴の折り方 きれいに折る5つのコツ
本日は折り紙で鶴の折り方をご紹介します。鶴をきれいに折るコツもお伝えしますよ。 良かったら、参考にし
Comment
あなたの折り方は神です