*

簡単なサンタさんの折り方!赤い折り紙で作ると帽子とお洋服が可愛い!

      2016/12/08

折り紙でサンタクロースの折り方

折り紙でサンタの折り方

折り紙で簡単なサンタクロースを作りました。帽子をかぶって赤い服を着たサンタさん。四角いシルエットがコロコロしていて可愛いですよね。

このサンタさんの折り方は見た感じ簡単そうなんですけど、はっきり言ってめちゃめちゃ簡単です(笑)。見た目通り!
簡単なので、たくさん作って、ガーランドみたいにして飾ったり、クリスマスリースやツリーに飾ったりすると盛り上がりそうですよね。

完成はこちら

完成するとこんな可愛いサンタさんになります。

それでは折り方です。

サンタの折り方

まずは、四角に2回折ります。
ここでは、折り筋をつけるだけなので、折ったら開きます。

次に、上から3ミリから5ミリくらいのところで図のように折ります。
ここは、帽子になる部分なので、お好みの幅で大丈夫です。

上から折り筋に合わせるように折ります。

下からも図のように折ります。

裏返すとこんな感じになっています。

両端を図のように折ります。

表を向けるとこんな感じです。ほぼサンタさんになってきてますね。

襟の部分を三角に折ります。

シールなどでボタンをつければ、はい!できあがり!
ボタンがガタガタなのはご了承くださいませ。真っすぐ貼付けたつもりなのに!なぜ!?

感想

一言で感想を言うと、めちゃめちゃ簡単でした。難しい工程は一切ありませんでしたよね。三角に開いてつぶすとか、5分の1のところで折るとか、この点とこの点を合わせて結局どことどこ?とか、そういうの一切なかったです(笑)。
すごくスムーズに折ることができたので、嬉しいです。いつもは折り方が分からなくてイライラすることもあるんですけどね。そういうの一切無し!まぁ、難しい折り方は達成感があるので、それはそれで楽しくて挑戦したくなるんですよね。

ただ、適当な幅で折ってね!みたいなところがあるので、その辺は腕の見せ所です(笑)。皆様の素晴らしいセンスで適当に折ってみてくださいね。特に襟の部分折り方ひとつで全体の雰囲気が変わると思いました。その前に私は左右を同じくらいに折るので精一杯でしたけど(笑)。

そうそう。センスと言えば、このサンタさんに顔を描いても良いですね。私はセンス無さ過ぎなので、遠慮しておきましたが、顔を描かないとちょっと寂しいかなと思ってます。

そして、ボタンのことろはシールを貼っていますが、シールが無くてもペンで書いたり、折り紙を丸く切ってノリで貼り付けたりすれば代用できますよ。皆様のアイデアでサンタさんをオシャレにしてあげてくださいね。

それにしても、私ってば、シール貼っただけなのに、ガタガタになるなんて!顔なんてかけるわけないわっ!(笑)
シール小さすぎたのかな。

私はこのサンタさんをたくさん作って、ガーランドみたいにして飾ろうかなと思っています。かわいいオーナメントになりそうです。

スポンサーリンク

 -折り紙いろいろ

  関連記事

風車みたいなポチ袋の作り方

クルクル模様がきれいな正方形のポチ袋の作り方

こんにちは。 すっかり寒くなったので、昨晩はおでんにしました。 今期初のおでんだったので、久しぶりに

亀の折り方

【折り紙】亀の折り方

折り紙で亀の折り方 上の写真は、折り紙で作った亀です。 「鶴は千年 亀は万年」と言われ、昔から長生き

クリスマスベル

クリスマスベルの折り方 コロンとして可愛いから飾り付けに最高!

折り紙でクリスマスベルの折り方 本日は、折り紙でつくるクリスマスベルの折り方をご紹介します。 クリス

折り紙で立体的なサンタクロースの折り方

立体的なサンタクロースの折り方!折り紙で手作りオーナメント!

折り紙で立体的なサンタクロースの折り方 折り紙で立体的なサンタクロースを作りました。サンタさんのお顔

折り紙でクリスマスツリーの折り方

クリスマスツリーの作り方 たぶん一番簡単な方法

折り紙でクリスマスツリーの折り方 もうすぐクリスマスですね。 街のイルミネーションがすっかりクリスマ

門松の折り紙

折り紙で門松の折り方【お正月飾り】

折り紙で門松の折り方 折り紙で門松を作ってみました。裏も色付きで、表はかわいい和柄の折り紙で門松を折

折り紙でやっこさんとはかまの折り方

【折り紙】やっこさんと袴の折り方

小さい頃に折り紙で遊んでいて、よく作っていたのが「やっこさん」。なつかしいです。 当時は袴(はかま)

傘

折り紙で傘の折り方!平面で簡単!開いたカサの作り方

折り紙で傘の折り方をご紹介します。 閉じている傘ではなくて、開いている平面的な傘です。 平面の折り方

折り紙でポインセチアの作り方

​ 折り紙でポインセチアの作り方 簡単な切り絵でできるよ!

折り紙でポインセチアの作り方 折り紙でポインセチアを作りました。花びらと葉っぱで折り紙を3枚使ってい

折り紙でクリスマスリースの折り方

クリスマスリースの作り方!折り紙で簡単な折り方

折り紙でクリスマスリースの作り方 折り紙でクリスマスリースを作りました。クリスマスカラーの赤と緑で雰

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

7月の折り紙!夏に折りたい手作り飾りの折り方まとめ!

7月の折り紙 7月に作りたい折り紙作品のまとめページです。 夏に咲くお花のヒマワリや朝顔、夏になると

父の日の折り紙!プレゼントにシャツやネクタイ!花など簡単な折り方一覧

​父の日にプレゼントしたい折り紙作品の折り方まとめページです。 シャツやネクタイの折り方、父の日に贈

ひまわりの完成
ひまわりの折り方!折り紙で簡単な平面の向日葵の作り方

折り紙で平面のひまわりの折り方を画像付きで解説します。 ひまわりの花びらは合計8枚の折り紙から作るユ

スイカの折り方
スイカの折り方!折り紙で簡単にできる水瓜の作り方はコレ!

折り紙でスイカの折り方をご紹介します。 スイカの折り方はとっても簡単です。 赤色の折り紙と緑色の折り

折り紙で蝉(セミ)の折り方

折り紙で蝉(セミ)の折り方 折り紙で蝉(セミ)の折り方をご紹介します。 ミーンミンミンミンミンミンミ